
10ヶ月の娘にレトルト離乳食を与えていますが、12ヶ月向けも時々。他の食材が少ないため、手作りに努めつつもレトルトも利用しています。早めに12ヶ月向けを食べさせるのは控えた方がいいか悩んでいます。
レトルト離乳食についてです♪
そろそろ10ヶ月の娘がいます!!
レトルトは9ヶ月を食べてますが、たまに12ヶ月食べさせてます!普通に食べます!
あまり早くから12ヶ月~のは控えたほうが良いのかな?みなさんはきちんと月齢で食べさせてますか?
と、言うのは、レトルトでご飯やマカロニ入の炭水化物系は買わないのでどうしても9ヶ月~のは種類が少ないのも理由にあります!
基本炭水化物はお粥かおうどんがそうめんは炊いてますので...
レトルトおけずも2日に1回くらいです。
基本は手づくりを心がけてますがなかなか( ・ั﹏・ั)
- あーぢゃん(8歳, 9歳)
コメント

乃愛0416
うちも、もうすぐ10ヶ月になる息子いますけど、12ヶ月のやつ普通にあげてますよ!!
御飯も大人と一緒のごはんたべますよ!!

koutan
入っている食材に気をつけたほうがいいかもしれないですよぉ!
1歳こらにはあげられるかけどまだ9ヶ月には早いものなどがなければ。3回食になると全て手作りもなかなか追いつかなくなりますね(>人<;)
-
あーぢゃん
運良くまだアレルギーなど
ないのでいろんな食材食べさせてます!ほんま健康です♪
手づくり~大変ですよね(._.)
どこかで手をぬかなきゃ追いつきません!ありがとうございます!- 2月9日

aoaya
うちももうすぐ10ヶ月になるのですが、BFは9ヶ月のをやってます。
大人のを欲しがるときは普通にやってはいますが、なんとなく月齢に合ったのの方がいいのかなぁって。
うちまだ歯が下2本生え始めたばかりというのもあるのですが、パンや果物は普通に食べてるので12ヶ月のやつもそろそろやってみようか検討中です。
-
あーぢゃん
そうなんですね♪
こちらは昨夜7本目の歯が
生えてるの発見!
今は上4本下2本でした!
12ヶ月のはたまに食べさせたいと思いますw- 2月10日
あーぢゃん
ほんまですかー♡
良かった♪
結構、クリーム、トマトベース
嫌ったりで種類が減るし
困ってました。ありがとうございます!