
コメント

あんこ
白目の色はどうですか?

ぴすけ
2番目が同じく黄疸が出て
1週間ちょい入院長引きましたが
ブルーライトなどもせず退院しましたが
退院しても上の子と比べて
肌が黒いというか黄色いかな〜と
私も思ってましたが体調も良ければ
特に気にしなくて大丈夫だと
思います😅
生後2ヶ月頃には黄色い感じもなくなったと思います🥰
-
moca
一人目なので全部が心配で心配で、、
わかりました!ありがとうございます😊- 2月4日

ぶどう
うちも入院中に光線治療しましま!
退院後も白目ががまだ黄染していて、心配だったので、病院に電話したら、検査するから病院に来て下さいと言われ、病院に行って検査しましたが、再度光線治療する数値ではないとの事で、そのまま帰り様子を見ましたが、徐々に良くなっていきましたよ😃!
2週間健診でまた検査してくれますし、数値もぐんと下がっていました!
天気がいい日は眩しくない程度に陽に当ててあげると良いですよ😃
また、一度産院へ相談してみるといいかもしれませんね!
-
moca
徐々に良くなることを祈るばかりです。酷くなるようなら産院に相談してみますね! わざわざ有難うございます!
- 2月4日

R
上の子も下の子も黄疸出てました。
心配ですよね😢
下の子の時も光線治療して一緒に退院できて2日後にまた来てくださいって言われてたんですが退院した次の日にちょっと黄色くなってるかなって感じたので電話したら来てくださいって言われて検査したけど大丈夫でした!!
おっぱいをしっかり飲んでておしっことうんちが出てれば大丈夫だとは思いますが1度病院の方に電話してみるといいかもしれないですね!!

わんわん
母乳だと黄疸1か月ぐらい残るのは普通ですよ💡
皮膚や白目がどんどん黄色くなるとか、うんちが白っぽくなるとかでなければ焦らなくても大丈夫です☺️
moca
白目の色は白いと思います!
どのくらい黄色くなったらまずいんですか?