
コメント

はる
我が家は相場よりも支払っているような気がしますが、ご参考になれば(^ ^)
▪️主人
がん保険、医療保険、
働けなくなった時の為の保険の3種類
合計 月約6500円
貯蓄の為の保険
月約10000円
▪️私
医療保険 1種類 月6000円弱
これにプラスして、主人の会社の団体で入っている保険が以下です。
☆死亡保険(2人分)
月1700円
☆車両保険(2台分)
年約104000円
保険会社はその方によって、おススメが変わってくると思いますが、貯蓄の為の保険に入られていないようでしたら、入られてみては?
今は銀行に預けていても、なかなか増えませんね💦
なちゃぽ
ありがとうございます✨
貯蓄のための保険とはどこようなものですか(´°ω°`)⁇
無知ですみません💦
はる
例えば、個人年金保険など、掛け捨てではなく、何かがあった際には保障を受けられ、何もなく満期まで置いておけば、解約返戻金で100パーセント以上の保険料を受け取れる保険の事です😊
医療保険や死亡保険、終身保険など色んな保障があるので、お詳しくないようでしたら保険屋さんで聞いてみてもいいかもしれませんね!
ちなみに我が家は死亡保険のものに入っています。
亡くなればまとめて保険金がおりますが、35年間ずっと何もなく払い続ければ、満期を迎えて以降、110パーセントほどの返戻金を受け取れる仕組みです。掛け捨てよりも月額保険料は高くなりますし、途中お金が必要になり解約すると元本割れしてしまうので、賛否ありますが、我が家は月々1万の貯金をしてると思って、ないものと考えていますよ😊
保険って難しいですよね…どんどん種類も出てきますし。
ご家庭にあったよい保険が見つかりますように✨
なちゃぽ
ご丁寧にありがとうございます!
ちょっと検討してみようと思います♪
はぴたろママ☺︎
横からすみません。
なちゃぽさんの契約されている死亡保険はどちらの会社のものですか?ぜひ我が家も検討してみたいと思いまして…。差し支えなければ教えて頂けるとありがたいです😄
なちゃぽ
私は明治安田生命のベストスタイルです!
死亡の他に、病気やケガの備えや介護への備えなどが全て含まれてます。
はぴたろママ☺︎
ありがとうございます(>_<)♡
ちょうど来週保険見直し本舗で相談する予定だったので候補にいれさせていただきます!!