※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うー
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんが笑い返してくれるのは普通ですか?この時期の過ごし方やおすすめの遊びを教えてください。

生後1ヶ月半ほどなんですが、
話しかけたり、目を合わせてニコッとすると笑い返してくれるんですが、そういうの(?)わかるんですかね?

そしてみなさんこの時期はお子さんとどのように過ごしてましたか?✨

おすすめの遊び教えてください❤️笑

コメント

ノンタン

生理的微笑ですかね??☺️
笑顔見ると育児頑張れますよね💕

あーちゃん

わかります✨
最近目が合ってる時笑うと必ず笑ってくれます😳❣️❣️

暖かい時間にお散歩くらいです😵😵✨

ちー

私もそのくらいから目が合うと笑うようになったので見えてるんだ!と思い、0ヶ月〜の絵本を見せたりカラフルなカラカラをふってあげたり、メリーを買ってあげました😊

ロフティ☆

この時期はもう笑いますよ。赤ちゃんから20~30センチくらいのところが一番見えるそうなので、その辺りまで顔を近づけてたくさん笑いかけてあげてください〜😄

まいちん

うちも最近笑うことが増えてきました🥰
可愛すぎますよね❤️
目もはっきり見えてるので、最近メリーを買ったら大のお気に入りになりました👶
ベビーベッドの上でもご機嫌でいてくれることが増えたのですごく楽になりました✨😆

最近は抱っこ紐やベビーカーで毎日お散歩やお出かけしてます!✨

はじめてのママリ🔰

うちも笑うようになりましたよ😳💖
アウーは?って言うとアウーって
言ってお喋りしてくれたり
ほっぺつんつんしたら笑います(笑)
ほっぺつんつんは好きみたいで
機嫌がいいとお喋りしながら笑って
くれるのでメロメロです☺️

もうだんだん笑ってくれるように
なってくるし、新生児微笑では
ないので感情が芽生えてきてるんでしょうね✨