
昨夜から39℃で、インフルAと診断されタミフル服用中。40.4℃あり、食欲はあり。カロナール飲ますか、座薬入れるか、待つか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
昨日夜から39℃あり、今朝病院でインフルAと診断され、朝(11時頃)タミフル飲んでます。12時過ぎから昼寝を始め、まだ寝てますが40.4℃あります。起きてるときは大人しいですが、テレビやYouTubeをみて、ぐったりとかではないです。水分取れるし、お粥は嫌がってアンパンマンのスティックパン2本食べました。起こしてまで処方されたカロナール飲ませるか、寝たまま市販の解熱の座薬入れるか、起きるの待つか悩んでます。皆さんならどうしますか?
- ゆっこ(6歳, 10歳)
コメント

みくりん
いま、
お熱で、ウイルスとたたかってるときだと思いますよ。
元気があるなら、
もうしばらく、
解熱剤使わずに、
様子みます。
ぐったりしているようなら、
坐薬か、カロナール飲ませますね。
起こしてまで飲ませることは、
ないと思いますよ。

ひあこ
元気がなくなったら飲ませてあげてください。寝れてるなら飲ませなくて大丈夫ですよ。
寝かせてあげてください。
-
ゆっこ
病院でも「熱の割には元気だね😅」と言われてました😂今も寝息が荒れる事もなく寝てくれてるので様子を見ようと思います!早い回答ありがとうございます✨
- 2月4日
ゆっこ
早い返信ありがとうございます😂保育園では起きる時間なので起こすべきかとも思いつつ、しんどいよねーと考えたり、しかも40℃越え…心配になります💦落ち着いて寝てて苦しそうでもないのでもう少し様子を見ようと思います😊ありがとうございます!