
コメント

みぃ
息子も昼寝してて起きたら泣きますが
夜中寝かしつけた後に動いてパッと
目を開けることありますが
泣かずに1人でまた寝ます🌟
偉い子だなって思ってます\(◡̈)/

もも
このように 子どもさんのことを想ってコメントされてこられるのは、愛情を注いでおられる証拠ですよ💓 いつも育児ありがとう で寝てくれてるのかもしれませんね☺️👍🏻💕✨
逆に、うちは 抱っこやアレやコレやしても泣きっぱなしだった時「日頃の愛情が足りてない??💦」て思う時もあります(笑)
-
ru
ありがとうございます😢
- 2月4日
-
もも
初めてのグッドアンサーです( °◊° )♥ありがとうございます💓 家事が少しでも出来るから 羨ましいですよ~~😭✨ 家事がしたくても、できなくて モヤモヤしちゃって、それが子どもに伝わって 余計に 寝てくれないのかなと日々反省中です⤵︎⤵︎⤵︎
ママが家事中でも 安心して眠れる環境を ruさんが日々 愛情を持って子育てされてるあらわれだと思います💓- 2月4日

さち
とってもいい子ですね^ ^眠くて1人で寝られるなんて親思いのいい子だと思います!
寝てる間に家事やってしまって起きたら一緒に遊んだり抱っこしたりしてたら、愛情不足にならないと思います♫
-
ru
ありがとうございます😁
- 2月4日

みいたん
一人目の子は、愛情注ぎまくったけど勝手に寝てました(笑)二人目も変わらず愛情注ぎまくってるけど、一人で寝てます(๑˃̵ᴗ˂̵)笑笑
その子の性格や体質もあるんかな?と思います(o'ω'o)
-
ru
ありがとうございます✨
- 2月4日
ru
ありがとうございます✨