※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
その他の疑問

息子のうんちの相談です……💦💦先週の金曜日の夕方、1歳息子のうんちの中に…

お世話になっております。

息子のうんちの相談です……💦💦

先週の金曜日の夕方、1歳息子のうんちの中に豆(柔らかくなったピーナッツような…)が7〜8粒ほど混じっていました。
大きさは小指の第一関節くらいで、豆の色や特徴は白っぽい色に茶色の細い不規則な線が入っていました。

うちでは食べさせた覚えもないし、拾って食べたものでは無いと思います(そもそも豆のようなものがない)…。

ただ、金曜日の午前中に、パートがあるため祖母祖父に預けたことがあり、祖母祖父家には落花生が置いてあります。
もしかしたら……と思い電話で「落花生とか…何か豆みたいなもの食べさせたりした?」と聞くと「あげてないよ」「落花生はあるけど、殻に入ったままだし、拾って食べちゃうって事はないよ」との事。

じゃあこのうんちにあった豆は一体何なんでしょうか……?
内蔵のどこか悪いのかとも不安になりましたが、本人はいつも通り元気です。
念の為病院を受診したほうがいいでしょうか?( ´•ω•` )💦💦

コメント

はじめてのママリ

納豆とかあげてないですか????

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます…!
    納豆をあげる時はひきわりのものをあげているので、違うかなと思います……( ´•ω•` )

    • 2月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😣
    出てきたなら心配もないですし、少し様子を見て下痢や便秘、血便など症状が出てからの受診で大丈夫だと思います👌

    • 2月4日
あち

ミルクだけ飲んでる時期にも、うんちに白い粒みたいなのが何個か入ってますが、それはミルクの中に含まれる脂肪やカルシウムが結合したものみたいです。豆を食べさせてないのであれば、同じようなものなのかな?と思いました。

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます!
    そういうこともあるのですね…
    知識不足で申し訳ないのですが、それは今回の様に、小指の第一関節ほどになっていくつも出てくる場合もあったりするのでしょうか…?( ´•ω•` )💦💦

    • 2月4日
  • あち

    あち

    小指の第一関節大のは見たことはないです!うちの子にみたのは3〜5ミリくらいの丸いツブツブがたくさん混ざってました!ミルクしか飲んでないのに何だ?と思って調べたら上記のもので、よくあることでした。

    一歳だと食べる物が変わりますよね?乳脂肪分がたくさん入ってる食べ物飲み物など、、。食べてないとしたら、小児科に相談してもいいと思います。安心するために!

    • 2月4日
みどり

古い質問に失礼いたします💦
最近娘のウンチがそのようなうんちで調べたらヒットしたのでお聞きしたいのですが、あれからそのようなうんちは治りましたでしょうか?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今朝そのようなうんちが出てました、その後お子さんに変わりはなかったですか?💦

    • 12月15日