
コメント

ォビママ
離乳食食べないのはおっぱいの飲み過ぎでお腹すいてないからじゃないですか?

m*mama
1歳1ヶ月に断乳するまで、全然食べなくておっぱいばっかりでした😣💦
ですが断乳してから食欲半端なくなりやっぱりおっぱいに頼りっぱなしだったんだな。って思いました。
-
ゆら
断乳するまで食べてくれなかったのですね😖
1歳頃に断乳を考えているんですが、断乳をしてすぐたくさん食べてくれるようになりましたか??- 2月4日
-
m*mama
娘は断乳2日目?から諦めたみたいで、最初はおやつでしたがくれくれ!が半端なくなりました😂
その後からはすごく食べるようになり、断乳まで9キロ止まりの体重があっという間に増えました😳- 2月4日

はじめてのママリ
うちの子も全然食べてくれませんが、ほんとに少しずつですが食べるようになってきました😊✨
大人とおなじもの取り分けたり、手づかみで好きに食べさせるようにしたら好きなものは食べるようになりました😂
まだまだおっぱいマンでおっぱいも沢山飲んでます!
おっぱい飲む量が減ったら食べてくれると聞くのでおっぱいやめるまではいっか!と開き直ってます😂
うちの子も見た目大きくて、よく食べそうな体型ね〜!!って言われます🤣
-
ゆら
手づかみ食べ息子にも練習させてみます!好きなものだけでも食べてくれるようになればうれしいので,,,😳
いつ頃おっぱいやめる予定ですか??
逆によくこの大きさでご飯じゃなくておっぱいだけで足りるなぁと思います😂- 2月4日
-
はじめてのママリ
できれば自然に離れてほしいので日中は無理に辞めるつもりはありませんが、4月から保育園なのでとりあえずおっぱいなしでも寝られるように一昨日から夜間断乳はじめました😭
おっぱいそんな栄養あるん?!って感じですよね😂- 2月4日

はらぺこあかむし
回答じゃなくてすみません。
うちも同じ悩みを持ってます😢
離乳食はすぐ飽きるのか、目安量の半分くらいしか食べないのですが、食後のおっぱいにはガッついてきます😂笑
ひとまず体重増えてれば大丈夫かな〜次の健診で聞いてみようかな〜、と思っています🙋♀️
-
ゆら
全く同じです!!同じ方がいて安心しました😂
私も検診の時聞きたいのですが、1歳までなくて,,,😂- 2月4日

にぼし
離乳食のタイミングが上手くいってないかもしれないですね🙂
とりあえず栄養は母乳で取れてると思いますが。
どんなスケジュールですか??
-
ゆら
7時に起床
8時頃離乳食
離乳食後おっぱい
9時15分頃仕事のため家を出る
仕事中は息子と一緒にいますがおっぱいはぐずったとき、あげます!あげないときもあります!あげても周りが気になってちょっとしか飲みませんが,,,
13時仕事終わり、帰る
13時半頃離乳食
離乳食おっぱい
16時頃お昼寝のためにおっぱい
17時頃おきる
18時頃お風呂
19時頃離乳食
こんな感じです!
おやつも食べないのであげてません😓- 2月4日
-
にぼし
タイミング的にはお腹すいてそうですよね~
おやつは無理に挙げることは無いと思います。うちは大人とご飯のタイミングがズレたりすると、食卓にすごい寄ってくるので(笑)気を散らすために渡してます。
保健センターに助産師や管理栄養士がいるので、ご相談されるという手もありますよ🙂
うちの市は母乳相談や育児相談が月に一回ずつあります。電話でも相談に乗ってくれると思います👌- 2月4日
ゆら
食べる前の2時間ほどはおっぱいあげてないんです😖
離乳食を何口か食べるんですが、その後口があかなくなり、椅子から出ようとぐずり、遊び始めます😖
その後におっぱいをたくさんのみます😖