
1週間ほど前から目眩が治りません。動いているときはないのですが横にな…
1週間ほど前から目眩が治りません。
動いているときはないのですが横になっていて起き上がるとき、横になるときに視界がぐるぐる回るように目眩がします。
そんな状態が毎日続いていてつらいのですがこういう場合何科にかかったらいいのでしょう?
耳鼻科などとでてきたのですが耳が聞こえにくいことや痛みなどは全くありません。
最近娘が夜起きて少しぐずぐずしたり遊んだりで夜中に1時間〜2時間ほど起きている日がほとんどでだいたい毎日5時間ほどの睡眠です。
寝不足というほど寝てないわけでもないつもりなのですが寝不足なのでしょうか。
主人にも話しはして休みの日に1.2時間ほど寝るタイミングを作ってもらったりはしたのですが変わりません。
病院に行くとしても何科に行けばいいのでしょうか。
それとももう少し様子見るべきてましょうか?
- sia(7歳)
コメント

ママリ
耳鼻科いきましょう

さく
ぐるぐる回るような回転性のめまいの場合耳鼻科で、回転性めまいではなくて、ふわふわしたような、まっすぐ歩けないなどのめまいの場合だと脳神経外科を以前総合病院に受付で勤めていたとき受診診療科の案内をしていました。
私もたまにですが、寝ようと横になったときぐるぐる目が回る、めまいがします💦
私の場合、次の日仕事がなくたくさん睡眠をとれたときは状態がいいです☺️
耳鼻科ではめまいの検査もしてくれると思うので、心配であれば一度受診した方が安心かもしれないですね💦
お大事になさってください。
-
sia
ありがとうございます!
近くの耳鼻科を調べて行ってみます!- 2月4日

退会ユーザー
とりあえず耳鼻科で判断してもらったらいいと思います!
一週間とのことなので、脳の問題ではなさそう(脳の問題だと他に言語や麻痺なども出てくると思うので)なので。
-
sia
ありがとうございます!
脳の問題ではなさそうと聞いて少し安心しました!- 2月4日
sia
わかりました!ありがとうございます。