※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
wa
産婦人科・小児科

2歳半の娘が感染性胃腸炎で嘔吐し、回復していたが再び嘔吐。焼きそばを食べた後の嘔吐に驚き。感染の心配あり。

お世話になります。先週の水曜日(1月30日)の朝5時に2歳半の娘が突然嘔吐しそこから10回ほど続き、病院でも感染性胃腸炎だろうと診断されました。そこからは嘔吐もおさまり食欲も出てきたので夜にうどんを少し食べたのですがまた嘔吐してしまいました。
次の日から日曜日まで嘔吐もなく一度下痢はしましたが元気に過ごしており、うどんなどから普通の白ご飯なども食べるまで回復していました。
ですがその日の夕方、お風呂上がりにまた大量の嘔吐!
今のところその一回ですが、治ってきていたと思っていたのでびっくりしてしまいました😭
多分お昼に焼きそばを食べたのでいきなり濃いものを食べてしまったからかな?と思うのですが😭
治ってきているところでこういうこともあるのでしょうか?
又、4ヶ月の娘と私は未だ感染せずで安心していたのですがこの夕方の嘔吐で感染することもありますよね?😭
長々とすみません。ご意見頂ければ嬉しいです😭

コメント

うさまる

お粥などをあげてはどうでしょうか?😃

  • wa

    wa

    ありがとうございます😭そうします😭

    • 2月4日
rhy

上の子が2週間前に胃腸炎にかかりそんな感じでした💦
まだ、胃がちゃんと良くなってないので消化に良いものの方がいいみたいですよ😰
1週間近くまでは、消化にいいものにしておきました😌
吐いてたり下痢のうちは感染しやすいので気をつけて下さい😖

  • wa

    wa

    お返事ありがとうございます😭お子さんも大変でしたね😭因みに何日目くらいまで嘔吐ありました?🙇‍♀️もう収まっていたところでの5日目からの嘔吐だったので今怖くて仕方ないです😭

    • 2月4日
  • rhy

    rhy

    嘔吐は3日くらいでした😌
    1日目と3日目に大量にって感じでした😖
    私も、それで病院にもう一度行って聞いたらまだ治ってないから吐くみたいで暫くは食べたがっても量もセーブしてと言われました😰

    • 2月4日
  • wa

    wa

    欲しがるし私も油断して結構あげてました😵
    量もセーブして様子見てみます!ありがとうございます🙇‍♀️😭

    • 2月4日