
1ヶ月半の息子が飲むのが遅くて夜泣きが続いています。飲む時間が長くて疲れています。早く飲める方法はありますか?ピジョンのスリムMを使っています。
つらいです。
混合で1ヶ月半の息子を育ててます。
片乳しか出てないので片方5分弱。だいたいふにゃふにゃになるまであげる。それからミルク100作って飲んだり80.90くらいで飲んで2時間ちょい寝ます。
2時間なのはまだ別に良いけど、たまに50.40.とかしか飲まなくて寝る。1時間で泣く。を繰り返す無限ループが起こります。
お風呂上がりてリセットしようにもうまくいかず途中で寝る。飲む時間も40分越えが当たり前。
乳首の穴が小さいのかと思ってM使ってます。それでもこの時間、、
子供は可愛いし、飲むのが遅いのもその子の個性だとは思っているけど、やっぱり寝れないと辛い
3時間寝てるよとかもっと寝てるよとか聞くと羨ましいです。。
こうやったら早くしっかり飲めるようになったよ
とかありますか〜先輩まま助けてください〜
ちょっと心が折れそうです。。
哺乳瓶はピジョンのスリムM使ってます。
よろしくお願いします🥺
- みー(6歳)
コメント

たまちゃん
うちもちょい飲みでした〜〜
30分おきに泣き、下手すればベッドに置いた瞬間ギャン泣きでまた授乳、、の繰り返しでした。
3時間おきに起きてつらいわ〜〜って、三時間も寝れるの!?羨ましいわ!てかんじですよね(笑)
こればかりは一気にいっぱい飲めるようになるまで時が経つの待つしかないですね〜
そんな息子はいまではミルク200一気飲みし 足りないと泣きます(笑)お風呂あがりのみミルク飲ませてます。

ふぅちび
思い切って少し泣かせてみてはどうでしょう?😭
うちの子も50分とかでフガフガ泣く時ありますがギャーギャー言った時だけ抱き上げておっぱい上げるようにしています。
たまにフガフガ言ってそのまま寝てしまう時もあります。
沢山泣かせてみてお腹を空かせてみるのも一つの手かと…(;A;)
5分以上粘ってみて完全に起こすとか…
夜も昼もですか?夜は泣かせとくのは近所とか気になると思うので日中は暫く泣かせてみるとか…!
上の子が全然ミルク飲まないけど全然起きない子でした(笑)それはそれで体重伸びずに悩みましたけどね(ノ∀`笑))

おこめ
片乳5分飲んでミルク100って凄くないですか!?
うちの子もっと酷かったような…
吸うので疲れちゃって寝ちゃうけど、やっぱりお腹空いたー!ってまた起きちゃう感じですよね( ˊᵕˋ ;)
ふぅちびさんも書いてるけど、ちょくちょく飲みの子は授乳前にたくさん泣いておなか空かせてからガブ飲みさせると胃が大きくなるって聞いた事あります(*゚O゚*)
赤ちゃんにとって、おっぱいって
『細いストローで固いシェイクを飲んでる感じ』
らしくて、
そんなの5分も続けたら、そりゃすぐ寝るか!笑
って思いました^^;
なので、もうこれは飲めるようになるまで付き合うしかない!!!って腹くくって頻回授乳してました( ゚∀ ゚)
今はたくさん飲んで夜まとめて寝れるようになりましたよ!
大丈夫!辛くなってもがんばってるママの子だから⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
みー
大変そうですね😰
置いた瞬間泣かれると一緒に泣きたくなります〜
です!ですよね!3時間?!羨ましすぎます。
はやくたくさん飲めるようになるのが待ち遠しいです笑笑
凄い!一気に飲めるようになるまでが大変ですね😰