※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

旦那さまの育児参加について相談。協力的だが「お手伝い」感があり、イライラ。担当を責任持ってほしい。他の方はどうしてるか教えてほしい。

初投稿です。旦那さまの子供への関わりかたについて、半分愚痴ですがみなさんの様子を教えて下さい。
旦那さまには、育児のなにを担当してもらってますか?

基本的には、産休・育休中の私が家事・育児をしていますが、旦那さんも、娘が生まれてから帰りは早くなり(週3日は20時までに帰ってきてくれるかな(*´∇`*))、なにも言わなくてもゴミ出しや洗い物などもしてくれます。もちろん、娘をだっこしてあやしてくれたり、お風呂に入れてくれることもあります。

でも、どれもあくまで「自分の役割」というスタンスではなく「お手伝い」なので、飽きたらあやすのもやめるし、お風呂も「今日はどっちがいれようか~」と言っては話し合って決めるし、私が忙しそうにしていなければ洗い物もしません。でも総じて言わなくても協力的ではあるので、いいほうなのだとは思い、ありがとうとも思います。

ただ、疲れてるとやはりイライラしてしまいます。多くを求めすぎているんだろうなとも思っていますが、たまにやるのに片手間だったり、最終的にはママじゃないとダメだと思っているのが透けて見えるとイライラが募ります(私だって正解を知ってるわけじゃない!)。私としては、まんべんなく全体をサポートしてくれるより、担当をもって、それに関しては責任をもってやってくれる方がいいなと思います。
みなさんは旦那さまに何をしてもらってますか?イクメンの人は、何を担当しているんでしょうか?
長く、抽象的ですみません。このままだと一方的にイライラを募らせてしまいそうで、どうすればいいか悩んでいます。

コメント

NONOママ♡

娘がママっ子なので
育児はほとんどやってません(^^)

食器の洗い物する時や
私が生理中の時は
お風呂入れてもらったり
それくらいですかね🤔笑

旦那はずっと実家暮らしだったので
家事も出来ないので頼みません(笑)
ゴミ出しとお風呂洗いだけ
お願いしてます😂

  • あや

    あや

    回答ありがとうございます!
    ほぼワンオペ状態なんですね。
    ママっ子なのは嬉しい反面、全部が「ママ」「ママ」だと大変ですね。尊敬します(>.<)
    やはり育児をしてもらうのは難しいですよね。他のご家庭の様子がわかりイライラも減っていきます(笑)ありがとうございました。

    • 2月4日
deleted user

ほとんどのお父さんはきっと、最終的にはママじゃないとダメだと考えていると思います😅
うちは双子なので、夫はほぼ全部するようになりました。
私が“手伝い”という言葉に一度キレたからだと思います😂
手伝いではなく、あなたも育児するの!私たちの子供でしょう?と。
それでもありがとうを伝えたり、さすがお父さん!とほめたりするのは忘れないよう心がけています。

役割分担の方がやりやすいのであれば、具体的に決めた方が男の人はやりやすいです。
例えば、帰宅後入浴夕食済ませたら子供と遊ぶ、オムツ替える、寝かしつける や、食後の洗い物はするなどですかね。
男の人察するの苦手なので、話し合って明確にしてしまったほうがお互い楽かもと思いました。

  • あや

    あや

    双子ちゃんなんですね!
    かわいぃ!!でもとっても大変ですょね、、、うちでは想像もできません😣
    ありがとうを伝えたり、ほめたりは重要ですよね。見習いたいと思います。
    洗い物やオムツ替えはお願いしてみようかなとも思いました。
    参考になります。ありがとうございます☺️

    • 2月4日
トミカ

私の夫はもともと子供は苦手だったのですが、息子が生まれたら、想像以上に可愛いらしく、よくやってくれてる方だとは思います😊
お互い一人暮らしもしていたので、大体の事は任せられます。
でもやはり私がやってほしいレベルにはなかなか届かず、イライラする事は多々あります💦
うちは夫が深夜帰宅なので、育児は全部私ですが、料理とゴミ出しは夫の仕事です😂💦
それは決めてますが、離乳食関係で私がまとめて作る時もあります。
そんな時は洗い物をしてもらってます✨
基本的には自分の仕事以外は
言わないと気づけずやらないです😂
そんな時はなるべくイライラしないように、すっとぼけながら促すように言うと、快くやってくれるのでなんとかなってます💦
でもイライラしちゃいますよね😭

息子に関しては機嫌が良い時じゃないとパパダメなんで、まだ試行錯誤段階です💦

回答になってなくてごめんなさい🙇‍♀️

  • あや

    あや

    回答ありがとうございます。
    ほんと、、、やってほしいレベルには届かないですよね。でも、ずっと娘といる私と同じレベルでやれというのも無理なのも当然なので、言わないように気をつけてます(^-^;
    なるべくパパダメになって欲しくなくてパパにも頑張ってもらいたいのですが、2ヶ月の今の段階ですでにパパだと泣くのに私がだっこした瞬間泣き止むなどがあり、旦那さまがショックを受けているのを見るとかわいそうになってきて...😖ますます育児から遠退くのかとも思って苦笑してしまいます。
    どこのご家庭も試行錯誤ですね。
    参考になります。ありがとうございました。

    • 2月4日
みなな

担当とかあまり決めていないので、娘のお風呂やオムツ替え、あやして遊んだりなど旦那が自主的にするときもあればしないときもあったりします!家事は私がなかなか出来ないことが多く、そんなときはわりと何でもしてくれるので助かっています🥰
あやさんと同じようにイライラするときもありますよ💡ですが、娘のママじゃなきゃダメがどんどん強くなってきているので、育児に関しては旦那でダメなときが多くなってきています(笑)頑張ってほしいんですけどなかなかです😓

答えになっていないかもですが、私の家はこんな感じです!

  • あや

    あや

    ありがとうございます!
    同じようにイライラするときもあると言われると励みになります😖
    みななさんのご家庭の様子を知れてよかったです。回答ありがとうございました!

    • 2月4日
三日坊主

ステキな旦那様ですよー😭‼️‼️
あやさんとお子さんが愛されてるの感じます😉❤️

うちの旦那はなーんにもしませんよ。。。
もう論外😱😱😱
言えば理不尽な屁理屈が返ってくるのが分かってるので頼るのホントに嫌です。
すぐ動かないし、頭痛い!腰痛い!休日は夜ふかしして子供見ないし、必ず手にはスマホ。
風呂も私が子供二人入れてます。
灯油入れも風呂洗いもなーんにもしません。自分でやった方が早いですし(笑)
パンツの一枚も準備しませんからね…
会社の制服も袋に入れて玄関に置かないと持っていけないくらいクソ野郎(笑)
バカだから育てようがありませんでした(笑)
相手にしなくなったら楽です!

よくやってくれる旦那さんだと思いますよ‼️‼️
察して動けないのが男!あなたじゃなきゃ駄目なんだ、助かるよ〜と大げさにアピールをして、やって欲しいことそのつど細かくお願いしてみては??

ステキな関係がつくれるといいですね❤️!

  • あや

    あや

    回答ありがとうございます!
    二人をお風呂に入れるって...もう戦争ですね(^-^;
    相手にしなくなったら楽というのもわかります。。。旦那さまのいない平日の方が、私も実はきが楽です。
    どんな風に何をやってほしいのか、一度話してみようかと思います。

    • 2月4日
美香

育児はほぼ私です( ¨̮ )
2歳と0歳の子がいるのですが、上の子はママしかダメな事が多いので上の子のことはほとんどしません( °o°)
しませんというより、拒否されてますですね( ꒪ͧ-꒪ͧ)

私は掃除苦手なんですが、旦那は少し?潔癖なので私が掃除機かけた後に
まだ汚いと掃除機をかけるので
私は掃除機かけるのやめました!
なので掃除機は旦那ですね(°ロ°*)!!
子供のことは私が家事をしていたり自分が構いたい時は遊んだり泣いたら抱っこしてくれたりですかね( °o°)
オムツは仕方なく変えるかんじです( 'o' )!!!
仕事に復帰してからは、洗い物はしてもらいます。
旦那が仕事で忙しかったり、疲れてそうなら私がしますが( .. )
洗濯物を干したり畳んだりもやってくれる時もあります( ¨̮ )
旦那の帰宅時間的に私が仕事復帰したら、育児は寝かしつけまで全て1人でします( ¨̮ )
これは仕方が無いので文句言えないです( °o°)
復帰するまでは、基本的には全て私がしてどうしても無理なこと、お願いしたことだけはしてくれる感じですね( ꒪ͧ-꒪ͧ)
仕事復帰まではイクメンは幻だと思うことにしてます( ꒪ͧ-꒪ͧ)

  • あや

    あや

    ありがとうございます。
    小さい子が2人いると本当に大変ですよね。
    これから共働きになることも考えていく必要もありますね。参考になります。ありがとうございます!

    • 2月4日
hkr

うちは共働きですが、育児はほぼ半々、家事は6:4で旦那さんの方が多いかなという感じです
わりと楽させてもらってます

  • あや

    あや

    素敵な旦那さまですねー☺️
    共働きになったら、保育園の送り迎えなども出てきますよね!一度旦那さまと話してみたいと思います。ありがとうございました!

    • 2月4日
  • hkr

    hkr

    協力とか手伝うとかそういう言葉が出てきたらちょっと違うかなと思います
    あくまでも主体という意識を持ってほしいですよね
    旦那様がわかってくれるといいですね!

    • 2月4日
べいびーがーる

気付いたほうがやる。って感じですかね!
もしも、その日忙しくてパパが帰ってきたときに、まだご飯しか炊けてなかったら、今日はおかず何作る予定だった?〇〇でいい?と聞いてきて、パパが作ります。

お風呂は4人で一気に入ります。
今日は私は長女と着替え、パパが次女のお風呂上がりのお世話をしました。

ただ完母なので、お腹がすくと私の担当にはなってしまいます!

あとはお互いに感謝を忘れないことも大切ですが、私だけ親じゃなくパパも親だと思うので。

やってくれるではなく、やって当たり前だと思います。
もちろんお互いにありがとうは言われると気持ちいいので、いつも言っています。

子供たちは、私とパパの半分ずつで出来てると思うので、育児は気付いたほうが。

日中の家事は、出来ればやる。出来なくてもお互いに咎めない。
パパが休みの日に一緒に長女と断捨離する。掃除する!とかですかね!

  • あや

    あや

    ありがとうございます!
    なんか、家族みーんなで取り組んでるって感じがしますね!ステキです✨
    「パパも親」という父性を目覚めさせたいと思います。
    子供が2ヶ月になり、たいぶ心に余裕もできてきたので、感謝を忘れずに一緒に子育てしていこうと相談してみたいと思います!

    • 2月4日
にゃん

うちは何もしてくれません!
家事は出来ないと言われ、仕事で育児も出来ない、休みの日は寝かせて欲しい。です。
先日、(育児に)期待しないで欲しいと言われて頭真っ白になりました。
本人は、赤ちゃん見てるだけで育児してると思ってます。なんでだろ〜♪
まもなく3ヶ月ですが、オムツ交換を3回してくれたのと、早く仕事終わった日に数回お風呂で赤ちゃん抱っこする係してくれます。(洗えないし、服も着せられないです。)
私の解決策は、居ないものとする。です。
そう思ったら、気持ちが楽になりましたよw

  • あや

    あや

    「期待しないで欲しい」は...悲しいですね。でも、昨日旦那だけ、週末実家に帰ってたんですが、一人で娘と過ごしてみたら、それはそれで楽でした(苦笑)。
    やっぱり、一緒にいるから「あれやってほしいなぁ」とかって甘えてしまうんですよね。。。

    • 2月4日
  • にゃん

    にゃん

    甘えられないなら、いっそ1人で頑張るってなっちゃいました。
    あとは、赤ちゃんのお世話はやめて、お買い物とか時間に余裕がある物だねサポートしてもらおうかと思ってます🤣

    • 2月4日
k525

担当決めてませんが、娘のお風呂は主人がやる事が多く、
オムツは気づいたほうがやったり、遊びもお互いの様子見てやる感じです。
ミルクも私が忙しい時やミルクイヤイヤしてる時は替わってくれてあやしながら飲ましてくれてます😊
娘がパパっ子なのでパパも嬉しいのもありますが、毎回ありがとうや助かったを言って気持ちを上げてます。
火事はほとんどしませんが、育児してくれればいいやってなってます😂

  • あや

    あや

    パパっこさんなのはすごくうらやましいです!!私も家事より育児して欲しいなーと思います。

    • 2月4日
¨̮ ♡

専業ですが、休みの日は
主人がご飯作ったり
家事やってくれています!
育児は授乳以外はやってますよ😆
オムツ洗うのは嫌みたいですが
それでもやってます😅(笑)

  • あや

    あや

    回答ありがとうございます☺️
    ステキな旦那さまですねー!
    うちもやってくれないわけではないんですけどね。オムツ洗えるまでの境地には達してない感じです(笑)
    そこまでやってくれる旦那さまもいるんだ!と参考になります。ありがとうございます☺️

    • 2月4日
みぃ

うちは書き出せばイクメンと言ってもいいと思います🤣
オムツも替えるしミルクもあげます😁
お風呂は毎日パパがいれるし、2~3時間私ひとりで出掛けても全然大丈夫です😆
夜も先に寝室へ行き二人でよく寝てます😪

が、予防接種かわいそうだから行きたくないと言ってみたりロタうけるって話したはずなのに覚えてなかったりします😓

  • あや

    あや

    寝かしつけまでしてくれるとは...!!すごぃですね☺️ステキな旦那さまだぁ!しはらくは、安心して2~3時間ひとりで預けられるように協力依頼していこうと思います!

    • 2月4日
  • みぃ

    みぃ

    自分のお風呂最後にしてお風呂入ってくるから先に寝てて~😁と寝室に連れてってもらいましょう😉
    そしてのーんびりお風呂入って泣き声が聞こえても行かない❗
    そうすると自然に『先に行ってるねー😁』とやってくれるようになります🤣
    たまに1時間くらい泣いてるときもありますが😅泣き止むまで任せてます😁

    • 2月4日
ゆか

担当は決めてないけど、一通りはできます。お風呂は毎日、絵本もよむし、一緒にあそんだり、散歩したり、自営業なんで仕事に連れていったり、二人で出掛けたり、外食のときは食事補助してくれるし、安心して預けれます。
歯磨きはできないですが。

ただ、子育てってよその家庭と比べたらしんどくないですか??あんまりメリットはないというか、よそはこんなにしてくれるのにっておもうより、その家庭でどうしていくかかなと🤔

  • あや

    あや

    回答ありがとうございます!
    今も、旦那に不満はあるものの、協力的ではあるので、他のお家と比へるとしんどくなるほどまでは追い詰められてないです!ありがとうございます☺️
    ただ、どういうことを、どんなレベルで旦那さまがしているのかなぁ?と聞いてみたく質問しました!
    あきさんの旦那さまも育児に協力的ですごいですね!家庭の文化としてそうしていきたいです。

    • 2月4日