
娘が便秘で悩んでいます。解決方法や病院受診のタイミングを教えてください。
もうすぐ5ヶ月になる娘が便秘になってしまいました💦
2週間くらい前までは1日に2回うんちをしていたのですが、急に1日に1回ペースが1週間ほど続き、ついには今は丸5日出ていません😭
お腹のマッサージ、1日2回綿棒刺激をしているのですが出てくる様子がなく。。
母乳は今まで通り飲んでいる様子で、機嫌はいい時もありますがよく「ゔーーーゔーーー」と少し苦しそうに唸っています😖
くさ〜いおならは毎日出ています💨
はやく楽にしてあげたいです😭
何かいい解決方法や、病院受診のタイミングなどアドバイスください🙇♀️
- たー(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
苦しそうにしてたり5日出てないなら受診するタイミングです!
なので明日行った方が良いと思います❢
うちも一時期便秘になり座薬とマルツエキス処方してもらいました!

응
水分補給してあげるといいかもですね!
5日も出てないのは大人でもしんどいのでかかりつけに対応煽ったほうがいいかもですね(いまインフルエンザとか流行ってるので連れて行きたくないし笑)
-
たー
返信ありがとうございます!
母乳以外飲ませたことなかったので白湯あげてみます!
そうなんです💧
この時期の病院はインフルがこわくてなかなか行く決心がつかなくて💧- 2月4日

ちはんる
出ない時は水分をこまめにあげたり、白湯にほんの少し砂糖を混ぜて飲ませてました!
看護師さんから5日出なかったら小児科受診のタイミングです、って言われてたので行った方が楽になれるかもしれません😭💓
-
たー
返信ありがとうございます✨
白湯に砂糖聞いたことあります!
母乳以外飲ませたことなかったのでやってみます!
今日6日目なので病院にも連れて行ってみようと思います🏥
病院に行くかどうか悩んでいたので背中を押してくださりありがとうございました😊- 2月4日

えり
私も綿棒浣腸、マッサージうまくいかなくて、息子が1週間便秘しちゃいました。
そのとき白湯に少しのお砂糖を混ぜて飲ませたら、便秘解消しました!
腸の中の浸透圧がかわってお通じが良くなる?だったかな?ググったら何パーセントの濃度にしたらいいとか書いてありました!
それを参考に実行しましたよー!
-
えり
ちなみに、初めて便秘になった時は、腸閉塞とかになってたらやだったので、病院いき見てもらいました!特に問題なかったので、お薬の浣腸してもらってオムツ一個半もりもりだしてもらって帰りました!
- 2月4日
-
たー
返信ありがとうございます✨
生後1ヶ月の頃にちょっとでなかった時は綿棒したらすぐでてきたのですが今回はダメです😣
白湯にお砂糖本当に効くんですね!
しかもそんな理由だったんですね!
オムツ一個半のうんち⁉️💩
すごーい!!
今日病院で楽にしてあげてきます🏥- 2月4日
-
えり
お着替えとオムツ2、3枚持って行ってあげてください!驚愕の量でますからw
- 2月4日
-
たー
わざわざ教えてくださってありがとうございます🙇♀️
今日の午後に受診しようとしていたのですが、お昼過ぎに少しうんちでましたー!!!
なので家で様子をみていたらさっき大量にでてきましたー!!!
一安心✨
いろいろ親切にありがとうございました😊- 2月4日
-
えり
病院行かずに済んで良かったですねー!😆
- 2月5日
たー
返信ありがとうございます😊
そろそろ受診のタイミングなんですね💦
今日連れて行きます🏥
どうなんだろ?と悩んでいたので助かりました!
ありがとうございます✨