
旦那の発言がムカつく。里帰りで、今実家にいます。家から電車で1時間と…
旦那の発言がムカつく。
里帰りで、今実家にいます。
家から電車で1時間と、バスで20分の距離で
新生児なんて今しか見れなかったりするのに
交通費高いねんから〜っと。
娘に会えるのに?交通費がどうのとかよく言えるな?
毎日30分、1時間毎に昼間は起きるので授乳していて
泣き声で辛くなったり
寝れなくて辛くなったりして
1週間変わってみ〜と言ったら
「娘とずっと一緒におれるなんて、これ以上の幸せありまへんで?」
「変わるから仕事行ってくれ〜」とか言ってきました。
幸せですよ。
幸せですが、なめとんかって思います。
そして、夜寝る前は授乳でも寝ないので
ミルク60あげて30分ほど縦抱き→横抱きしたら寝ます。
たまにそれでも寝ず
授乳して縦抱き→横抱きしたら寝ます。
それも旦那に伝えると
「足りてないんちゃうん?」と。
いやいや、毎日何時間授乳しとる思っとんねんと
イライラします。
送ってくる前に、全てチェックしてから言えって思って
なんでこんな発言を
スラスラ言えるか分かりません(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
(口悪くてすみません。)
- ちぴ(22)(6歳)
コメント

のん
男にはわからないんですよね、めっちゃ聞きますそうゆうの!
子育て中に旦那が嫁に言ってはいけないセリフみたいなのをテレビで見たことあります(笑)

🔰新ママ
関西の方ですか?😊
うちの夫、関西人です!
旦那さん少しズレてるというか、勘違いしてる気がします。なめてますね。
奥さまに対してありがとうという気持ちから教えた方がいいかと思いました。
うちの夫も見ていると人として、恥ずかしいなぁと思うときがあります💦
旦那の教育頑張りましょうね😂
-
ちぴ(22)
関西です!笑
楽ちゃうねんけどって思います😒
悩んでることいーっぱいありますし
普段すんなり出来たことも
全て「今のうち」になりますし、なんでもかんでもうまくいくわけないやろって感じです(笑)- 2月4日

まま
旦那もそんなんでわたし働いて稼ぐから家事育児全部しろ!ってキレましたー笑笑さ
わたし一度旦那に5時間だけですが預けたら限界といわれて
そっからぐちぐち言わなくなりましたよー!
家帰ったら数時間預けて子育ての大変さ味わってもらったらいいと思います!
-
ちぴ(22)
あ、それいいですね(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪笑
短時間でもどんなけ大変か😭
今度味わってもらおうと思います(笑)- 2月4日

ままりん
わかりますわかります。
うちの旦那も知ったかのよう〜に言ってくるのでもう辛いとかしんどいとか言うの早々にやめました😂
男の人は毎日ずーっと子どもといるわけじゃないんだしわかるわけないんですよね。
ただただ、「今日もありがとね。お疲れ様」あわよくば、「嫁と子供のおかげで仕事頑張れるわ!!」って言ってればいいんですよね😣
-
ちぴ(22)
なんも考えずに発言してるのが凄いと思っちゃいます(笑)
ほんっとにその通りです!💧
なんか一言あるだけでも、だいぶ違いますよね☹️💧- 2月4日

ままり
里帰りしちゃうと交通費などに関してもう仕方ないですよね😅嫌なら里帰りさせず協力してくれたら良かったのになーって思っちゃいました😟
可愛い時期見たかったら俺も協力するからこっちで産んでくれー!って言うでしょ!幸せ選ばなかったの誰?って言いたくなりますね。
男って妊娠出産でなんの痛みもないし、子育ての知識もなければ分からなくて当然。泣く→おっぱいかオムツ くらいの認識だと思ったほうがイラつかないかもしれません!
うちの旦那は早くに両親が離婚してて、父親の顔も名前も知らなくて、お父さんって何するの?って言われました。
お父さんもお母さんもやることは変わらなくて、唯一あるのは母乳があげられるかあげられないかだね!オムツもミルクも着替えもお風呂も、するんだよーって教えました!笑
あまり知識のないご主人であれば、最初から立派なお父さん!と思わず、初心者だと思ってうまく1から教えてあげるとあとが楽かもしれません!!
-
ちぴ(22)
里帰りは私が強制です!笑
旦那も里帰り希望ではありましたヽ(´Д`;)ノアゥ...
そうなんですよね〜
私も離婚して父がいなくて
旦那の接し方が正直分からないのもあるんですよね☹️💧
せめて、考えて発言してほしいって感じです(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪- 2月4日
ちぴ(22)
えー見たかったです😂笑
なんでこんなにもわからないんですかね(笑)