※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっぴ
子育て・グッズ

男の子は夜間3時間おきに授乳が必要で、朝まで寝てくれない。寝る前に粉ミルク200mlを飲ませているが改善されず、離乳食は2回食でたくさん食べる。朝まで寝かせる方法は?

もう少しで8ヶ月になる男の子がいます。
どうやったら朝まで寝てくれますか??
夜間は未だに3時間起きの授乳です。
離乳食は2回食でたくさん食べます!
寝る前は粉ミルクを200飲ませるようにしていますが、
それでも3時間起きです。
そろそろ朝まで寝てみたいなぁ(*´ー`*)

コメント

抹茶

毎晩大変ですよね。。
赤ちゃんによって様々で、もっと小さいうちから夜泣きせず朝まで寝られる子もいれば、何回も起きちゃう子もいます。もう少し大きくなれば、たくさん遊ばせて疲れさせる…と朝まで寝るかもですが、まだ一歳前でしたら「個性」と理解するしかないかと…^_^;
回答になってなくて申し訳ないですが、もう少しの辛抱ですよ‼︎私も起きちゃう息子で大変でしたが、今では朝までぐっすりコースです!

  • なっぴ

    なっぴ

    コメントありがとうございます(*^^*)
    4月から仕事なので少し焦ってます💧
    ぐっすりコースまであと少し我慢我慢ですね☺

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

9ヶ月の息子がいます、
まだ、朝まで寝る事はありません😭
私も朝まで起きる事なく寝てみたいです😅🥰

  • なっぴ

    なっぴ

    コメントありがとうございます!
    寝不足もなかなか辛いですよね😭
    夜間断乳などは行っていますか??

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中は1度もあげてませんが
    夜泣きの時はあげてます😅
    夜中泣かれて立ちながらユラユラする
    体力と意識が無いので、、笑
    おっぱい吸わせて早く落ち着いて欲しいので
    それで今はやってます🥰😅

    • 2月4日
さあこ

うちの息子も本当に寝ない子で、
そのくらいの時期は特に酷くて
(寝ながらも後追い的な感じでした)
一時間毎に起きたりしてました😭💦

でも腕枕してあげたら、
長いときは8時間とか寝るようになりました😭💓

  • なっぴ

    なっぴ

    コメントありがとうございます!
    腕まくら挑戦してみます!✨

    • 2月4日
  • さあこ

    さあこ

    1歳ちょうどから
    保育園に通ってるのですが、
    おかげでリズムが作られたのか
    今では夜1回も起きなかったりします😭💓
    今大変だと思いますが頑張って下さい!!✨

    甘えん坊君なら、
    腕枕効果的だと思います😊💓

    • 2月4日
こたろう

娘も2ヶ月を過ぎたあたりから朝までぐっすりちゃんだったのに、、、5ヶ月を過ぎたあたりから夜何度か起きるようになりました😩
起きる間隔が4時間未満だったら抱っこであやし、4時間以上空いていたらおっぱいあげて寝かしつけてました。
でもさすがに最近辛いなぁ…と思って、可哀想だけど軽く夜間断乳してみようか?と思い、泣いて起きても寝たふりしてやり過ごしたら、3日目くらいからは6〜7時間寝てくれるようになりました😭❤️
途中でぐずる日もありますが、泣いて起きることはだいぶ減りましたよ!

うちも離乳食は2回でよく食べ、寝る前だけミルク200mlあげてるので、なっぴさんと同じ状況です!
個性があるので何とも言えませんが、少しでも長く寝てくれるようになるといいですね🥺

  • なっぴ

    なっぴ

    今まで添い乳だったのですが、1ヶ月前から抱っこで寝かしつけに挑戦しています! 次は夜間断乳に挑戦してみす✨ 上手く行きますように☺

    • 2月4日