※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆まめママ☆
家族・旦那

ダンナとの仲良しについて。平日は帰りが遅く本人が疲れているのでいい…

ダンナとの仲良しについて。

平日は帰りが遅く本人が疲れているのでいいのですが、週末の夜になるといつも「したい」と言ってきます。
でも、下の子も卒乳したものの夜泣きがまだあり夜中に何度も起きるし、上の子はかなりのママっ子で「一緒に遊ぼう」ばかりなので昼間に遊ぶ時間を確保するために毎朝5時起きで家事をしていて毎日ぐったりなので、全然仲良ししたい気分になれません。

それに、1週間にどんなことがあったかとか話をしても「そうなんだ」だけだし、ワタシは仲良しするよりも話を聞いてほしいのに話はそっちのけで仲良しばかりを求めてきて、もう本当に疲れます。
週末の夜になると「今日も言われるのかなぁ」と思い、憂鬱になります。

また、平日は仕事で朝早く夜遅いため子どもとは時間が合わないことが多いのですが、週末一緒にいる時は子ども達がいる前でもキスしてきます。
娘はそれがとても嫌なようで、キスされているのを見ると嫌がって泣くのですが、娘が泣いてもおかまいなしです。
おかげで娘が平日の夜「お父さんが帰って来る前に寝ちゃおう」と言うようになりました。
理由を聞いたら「だって、お父さんがママにチューするから」とのこと。
もっと空気読んでよ!と思うのですが、どうやら無理みたいです。

あんまり嫌がるのも申し訳ないとは思っているんですが、とにかく今は仲良ししたい気分になれないんです。
以前はキスくらいはなんでもなかったのに、あまりに空気を読めなさすぎて最近はキスするのも嫌になってきました。
週末が憂鬱でしかたないです。

同じような方がもしいたら、どういうふうにしているかお話を聞きたいです。

コメント

ソラジロー

子供が生まれる前までは、キスとかギューってされるのも別に嫌ではなかったけど、子供が生まれてからは子供の前でくっつかれるのも嫌だし、仲良しなんてとんでもない‼︎って感じになりました。
私は、くっついて来たらはっきり、やめてと言います!
仲良しも、今はまだそういう気持ちにならないと言った事もあります。多分、仲良しするとしたら、2人目を作る時になると思います、、、

  • ☆まめママ☆

    ☆まめママ☆


    ワタシも2人目作る時は義務的に頑張りました(笑)
    仲良しはイヤだけど2人目はほしかったので。
    ウチのダンナは気に入らないと部屋にこもったり、だまりこんだり、あげくに黙ってひとりで出かけてしまったりするので、やめてと言いたくても言えなくて。
    いつもダンナの顔色を伺って機嫌が悪くならないように気をつかって…疲れます。

    • 2月9日
はるるん

旦那さんにその気持ちそのまま話してはどうですかー?
子供さんにも悪影響な気がします。。

  • ☆まめママ☆

    ☆まめママ☆


    子どもが嫌がってるのは知ってるんですよ。
    それなのに、するんです。
    ホント疲れます。
    でも、それを言うと機嫌が悪くなるからなかなか言えなくて。
    休みが憂鬱でしかたないです。

    • 2月9日
らすたまん

うちはまだ産まれていませんが、うちもそうなりそうです。
現にペットを3匹飼っていて、パパは疲れて帰ってきて、休みの日は飲みに行ったり趣味して、人の話は聞かなくて…
子供がいなくても喧嘩になりましたよ。
したくない訳じゃないけど、自分がしたい時だけ急に来られたり、こっちはまだやらなきゃ行けない事や明日の事、昼間疲れているのに…
言わないと分からないと思いますよ!
うちも私が具合悪い時に飲みに行って帰ってきて、後輩から『うちは週3やってる。うちも嫁が仕事してる。』って聞いてきたらしく、具合悪くてご飯すら食べてない私に対して『あっちの家はいいなー。こんだけしてるんだって。』と酔っぱらって言われてブチギレました。
思ってる事全部言ってやりました!あと、お互い飲んでるなら良いのですが、シラフの時に酒臭い人と近付くのも嫌です。タバコの匂いも。

  • ☆まめママ☆

    ☆まめママ☆


    自分のしたい時だけ来るってホント最悪ですよね。
    こっちの気持ちはいいのかってかんじです。
    結婚する前は「俺は淡白だからあんまりしたいと思うことはない」って言ってたくせに。
    今は子どもが1番だし、子どもに手がかかるので、全然仲良ししたくならないです。

    • 2月9日