

ゆー
家事、育児協力的です!
てか協力って何?
お互い望んで生まれてきた子だろ?
どっちかが見る?
おかしい!!って思います。
旦那も周りの旦那ってみんなこんななの?ってよく言ってます💦
旦那は見るのもやるのも当たり前!
家事は出来ない事はしてもらうと助かる。育児も仕事終わって帰ってきたらやるの当たり前!って言ってます。
きちんと話し合った方がいいですよ😅

ぴぴぴーぴ
育児は協力的です。たぶん協力というか、自然とやってるかんじ?お風呂入れたり、服着せたり。夜ご飯をあげるとか。寝かしつけはしませんが😅
家事はたまにしか手伝ってくれません💦もう少し手伝ってほしいと思ってイライラ溜まってるとこです(笑)

ふぅちび
カチン(ʘдʘ╬)ってきた時は1回真顔(半口開けて目見開く感じ)になってその後すぐニッコリ笑う私です。
口出されたら「私に言わずに実践してくれればそれでいいよ☺️」とか「そうやっといてくれるのね☺️ありがとう☺️」ってニコニコしながらいいます☺️

mama
みなさんコメントありがとうございます!
まず協力的とかの問題ぢゃないですよね(笑)
頼んだりしてやってもらうぢゃなくて普通はやるもんですよね😑
進んでやってくださる旦那さんもいるということにびっくり羨ましいです😭
そーなってくれたらどれだけありがたいことか😞

ゆー
なぜ一緒に共同でしないのかが理解出来ないらしいです旦那曰く😅
お腹で大事に育ててくれて頑張って産んでくれて家事、育児も仕事中に頑張ってくれてるのにやらない旦那はおかしいって旦那も言ってました😰
世間の旦那さん方がもっと共同して色々してくれればいいんですけどね😨
コメント