![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人生初のぎっくり腰になってしまいました。子どもを抱っこしようとして…
人生初のぎっくり腰になってしまいました。
子どもを抱っこしようとして急に…
腰はずっと痛かったけど、まさかこんな状態になるなんて。
家事も育児もできない。添い寝でおっぱいあげることが精一杯。
赤ちゃんに申し訳なくて…何もできずにごめんね。
旦那が家事してくれ、私の介護も。育児も。
「まだ介護は早いよ〜」といいながらおんぶしてトイレ連れてってくれたり、お風呂で着脱に体洗い。
本当に申し訳ない…。そしてありがたい。
ぎっくり腰になったことがある方、どう過ごしてました?
病院行きましたか?どうしたら良くなるのでしょうか。
- ここ(4歳8ヶ月, 6歳, 12歳, 14歳)
コメント
![くちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くちゃん
くしゃみでぎっくり腰なりました😭
病院で針してもらって、さらし巻いてもらったらだいぶましになりましたよ!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そこまでひどければ、診てもらったほうがいいと思います(>_<)
ぎっくり腰はまずは冷やすこと。あとは安静に…
整形外科ではレントゲン撮って希望であれば痛み止の注射をして、湿布くれるくらいです。
出来れば鍼灸整骨院に行きましょう!低周波治療、針など、症状に応じてまわりの筋肉をほぐしてくれるので、治りも早いですよ😃私は今回の産後、半年で軽いのも合わせて4回ぎっくり腰になりました😅整骨院でついでに産後の骨盤の歪みも治してもらいました✨
ぎっくり腰にならないようにアドバイスもしてもらい、その後は大丈夫です!
-
ここ
冷してたんですが、寒くなっちゃってやめました😂💦
鍼灸整骨院ですね!調べてみます!
一度なっちゃうとなりやすいんですね😭
骨盤も歪みまくってるのでちゃんとみてもらわないといけないですね…- 2月3日
-
退会ユーザー
ぎっくりしちゃった直後に冷やしてあれば、あとは安静にするのみです😊
コルセットがあると楽ですよ😃
ホントに繰り返しやすいので、気を付けてください(>_<)痛みが取れてから簡単な体幹トレーニングを継続すればぎっくり腰になりにくい体を作り、産後ダイエットにもなります!
お大事にしてくださいね✨- 2月3日
-
ここ
コルセットですね!あります!✨
体幹トレーニングがいいんですね😊
筋肉もないのでそこがダメなんですよね💦
体幹鍛えます💪✨
そして明日鍼灸整骨院行きます!
ありがとうございます😊- 2月3日
ここ
歩けなくて…病院行けますかね?💦
明日になったら少しはましになってるかな😱💦
針治療とかいいんですね!😫
くちゃん
ぎっくり腰になったのが夜でそのまま寝て、明日になったらましになってるやろ〜的な感じでしたけど次の日も痛い痛い。立てない!って感じで車の振動も痛いし!!
病院に行った方が早く治ると思いますよ!
自分は接骨院行きました!
ここ
そんな早くは良くならないんですね…😭
明日は旦那がいるけど、明後日から仕事なので…明日行ってこような!というより連れて行ってもらわなきゃですね!
ありがとうございます😭✨✨