
コメント

mihi
はじめまして☺︎︎︎︎
お子様の月齢も週数も近くてコメントしちゃいました(*´ `*)
うちは普通に大人が使う用の枕を使ってます!
ただ、安物のぺらぺらの枕ですが( ⊙⊙)笑
大量に寝汗をかくのでそこにバスタオルを巻いてますが、寝相がひどく枕で寝れてる日はほぼありません(´xωx`)

ママ
寝相悪すぎて枕つかってないです!(笑)
まず寝かしつけが私の腕枕か、
私の腹の上です🤣
-
こゆり
回答ありがとうございます!
子どもって寝相悪いですよね笑
うちも使ってないのと同じです。- 2月4日

M.
私の枕に進出してきます😂以前子供用枕見てたのですが、硬そうだったり柔らかすぎたりでいいのがなく(*_*)結局毎日私の枕の上なので私の同じ物を買おうかと最近思ってます笑
-
こゆり
回答ありがとうございます!
やっぱママの枕に侵入してきますよね😂
子どもの枕問題難しいです💦- 2月4日

momo
寝相悪くて枕から外れてることも多いですが、上の方と同じく私の枕に進出してきます🤣なので、私の枕と同じものを買いました!
-
こゆり
回答ありがとうございます!
やっぱりですか😂
大人用がいいのかなぁ。
いろんな枕見てみたいと思います✨- 2月4日

Rachi
うちは使っていません。
S字カーブが出来るまでは必要ないみたいです!
-
こゆり
回答ありがとうございます!
バスタオルしいてるだけとかですか?- 2月5日
-
Rachi
ミニタオルをしいてるだけです!
大人の枕は呼吸できにくいみたいなので気をつけた方が良いです!- 2月5日
-
こゆり
ありがとうございます!
呼吸できにくいとの情報ありがとうございます😣
気をつけなきゃですね!- 2月5日
こゆり
回答ありがとうございます!
枕問題なかなか難しいんですよね〜😂
うちも新しい枕買おうかな〜?
迷います🤔
寝相悪いですよね、子どもって。
二人目妊娠されているのですね😍
週数近いの嬉しいです❤️
もうつわりは落ち着きました?
mihi
うちの子枕が好きみたいで、寝返り打つようになった頃に、その頃はまだ枕なしのバスタオルだったんですけど、わたしの枕をとられるようになって、それから枕にしてます(´•௰• ` )
わたし1人目の時もつわりひどくて、、今もまだ全然おさまらず仕事も休職してます( ´•̥ •̥` )
1人目のときは8ヶ月頃まで続きました…今回もいつ終わるのかと毎日つらいです(´xωx`)
こゆり
うちも最近、私の枕のとこで寝たりしてるから、自分の低くて嫌なのかなぁって思ってて。
よく西松屋とかに幼児用の枕とか売ってるから買ってみようかなって思います。
つわり重い方なのですね😣
休職されるほどだしかなりですよね。上のお子さんは保育園ですか?
8ヶ月までって辛かったですね。
私もつわりあって、娘の時の方がすごい吐いてたかなと思います😥
本当に辛いし、早く終わってほしいですよね。
旦那様は家事、育児に積極的ですか?
質問ばかりですみません😣
お休みになられるようなら無視して頂いて構いません☺️
mihi
お返事遅くなってしまってすみません( ´•̥•̥` )
幼児用の枕、気に入ってくれるといいですね(*ˊᵕˋ*)♡
上の子は保育園通ってますが、送迎も出来ないので主人が頑張ってくれてます(´•ω•̥`)
2人目妊娠するまでなんにもしてくれない人でしたが、わたしがつわりで毎日嘔吐してるのを見てやる気スイッチ入ったみたいです!笑
元々単身赴任で半年前にようやく家族で暮らし始めたのもあり、娘大好きなので育児には普通に協力的だったんですが、つわりがひどい今だけはもういいやと思って家事も育児もほぼ主人任せですΣ( ˙꒳˙ ;)