![pum](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
先生にとっては当たり前のことでしょうから、不妊治療してるから当然知ってるかなと思って話されると戸惑いますよね💦
わたしも治療について検索したときに略語や専門用語が出ると(´-`)???となってました。
病院からもらった不妊治療のパンフレットとかはありませんか?
最近は不妊治療について書いてある本も多いですし、言葉などもインターネットで調べると出て来ることがほとんどです。
本を読みながらいろいろ調べていくと知識がついて落ち着くかもしれません。
私も患者さんが多いからか先生がせかせかしていて診察がすぐ終わることがあり、緊張したり焦って質問できないことがあったので、質問することは事前に手帳に書いていって、質問していました。
聞いたらきちんと答えてくれると思いますが、答えてくれないなら辛いところですね。
お医者さんが恐ければ看護師さんでもいいと思います。
私も聞きそびれたときは採血やお会計の時にきいて、お医者さんに確認してもらったことがたくさんあります笑
あと、きちんと調べないといけませんが、凍結したものを別の病院に持っていけるということをどこかで読んだ気がします。
転院されるなら病院に相談してみてください。
不妊治療だけでもストレスあると思いますから、先生がストレスになるなら別の病院に変えてもいいと思いますよ😊
赤ちゃん来てくれますように!
pum
ありがとうございます!
ほんとに仰る通りで、検査結果と薬は帰ってネット検索、話したいことは事前にメモ、質問したいことは看護師さんに、わたし今全てその通りです。
凍結した精子を移すことも聞いたことあります。それは精神的なことでの転院ではなく、主人が将来転勤で遠方になり、2人目に挑戦するときは移してもらえますか?と質問しました。
現在1人目妊活中なので、当然といえば当然なのですが、鼻で笑いながら
『まぁとりあえず1人産んでみなよ』
と言い捨てられ、それ以上会話する気になれませんでした。
それなら早く産ませてよ!!と。
母になりたいのならこれしきでめげている場合ではないのですが、とにかくやるせなく。。
それ以来、苦手意識がヤバイです(^^;
まー
すでにやられていることばかりなのですね、すみません💦
その言動、ありえませんね…
妊娠しないから苦しんで悩んで通院するのに…心の底から腹が立ちます。
あとはご自身が決められることかと思いますが、信頼できない医師なら転院されてもいいのかなと思います。
pum
いえいえ、とんでもない💦
ご親切に色々教えて頂きありがとうございます。
聞いていただけているだけで救われます。
そうですね。
先日、胚移植をして判定待ちです。あとひとつ凍結胚があるのでそれを使い切ったら思い切って別のところに相談に行ってみようかと思います
まー
移植されたのですね✨✨
良い結果が出るといいですね😊✨
ゆっくり過ごされてくださいね!
pum
ありがとうございます😊
相性悪かろうが授かれたら良しです👍🏻
まーさんも妊娠中のご様子。元気な赤ちゃんが安全に産まれてくるよう祈ってます✨☺️
まー
割り切っておられるならいいと思います🙆♀️
赤ちゃん来てくれますように✨
ありがとうございます。