※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子の歯の虫歯と母乳授乳時の噛みつきについて相談です。歯磨きだけで大丈夫でしょうか?同じ経験の方いますか?

9ヶ月の男の子がいます!上の歯が4本、下の歯も4本生えています🤣毎日歯磨きはしていますが虫歯が心配です😔いまは歯磨きだけで大丈夫ですか?あと、母乳あげるときにおっぱいを噛まれます😭😭同じような方いますか?🔥

コメント

みいまま

フッ素などは?ということですか?9ヶ月ならまだ大丈夫ですよ😊うがいできる様になったらフッ素塗布してもらうといいと思います😊おっぱい私は噛まれたら終わりにしてました😅

  • sa

    sa

    そうです🔥フッ素はうがいができるようになればで大丈夫なんですね☺️☺️ありがとうございます😊安心しました!噛まれたら終わりにしてみます🤣🤣いつごろ卒乳しましたか?

    • 2月3日
  • みいまま

    みいまま

    フッ素は早いうちからだったり頻繁だったりすると逆に良くないです😅娘は1歳8ヶ月で断乳しました💦

    • 2月5日
さや

この間、一歳半検診に言った時に歯科衛生士さんが3歳まではよだれが出ているので虫歯の心配はないです!と言っていました😊

虫歯菌は乾燥してると増殖しやすいみたいです。
なので、よだれがたくさん出てるうちは虫歯にならない様です(^^)

それでも、虫歯になる可能性はあるので甘いもののあげすぎには注意ですね💦

  • sa

    sa

    3歳なるまで心配はないんですね!良かったです☺️☺️☺️乾燥と虫歯関係あるんですね😉えー初めてしりました!ありがとうございます☺️甘いもの気をつけます😅

    • 2月3日