
コメント

うさまま🐰💜
そんなこと無かったです✋
現に上二人は運動してなくて38wには普通に陣痛きました。
しかしながら下の子は上の子達と比べるもかなり動いてますけど全くですよ(笑)😅焦ってきちゃいましたw

ぴー
陣痛きて、動くとつながるっていいますね✨友達はウオーキングしすぎて、逆に体力がないと陣痛もこないから!って怒られてました😂
そんな私は雪かきもがっつりしましたが予定日超えて誘発しました💦
-
さら
ウォーキングしすぎても怒られてしまうんですね😣ほどよく動いてあとはゆっくり自分の体を休ませてあげます!赤ちゃんのタイミングを待ってみますね😊✨
- 2月3日
-
ぴー
こればっかりはタイミングです💕
私は切迫早産気味でずっと薬を飲んでいて、階段も座るのもダメ!といわれていたのに…😂産後は寝る時間さえゆっくりとれないので今のうちに休んでね〜といっているのかもしれませんね!頑張って下さいね😊- 2月3日
-
さら
私も36週まで切迫気味で薬飲んでました💦だから余計にすぐ陣痛も来るんじゃないかと期待してしまって😣
焦らず待ってみますね😊
ありがとうございます❣️- 2月3日

ハルヒママ
そう聞くけどあまり関係ない気もします(笑)
長男の時は1人目だからかなりゆっくりまったり過ごしてお腹も重いし歩きに行くのも夏だから暑いしってほぼ引きこもってましたけど37週の週に産気づいてます(o^^o)
次男はゆっくりしようにも長男がいるのでかなりの運動量でしたがやっぱり37週の週に生まれました(o^^o)
-
さら
37週で産まれたの羨ましいです😣!切迫気味+張りやすい体質だったので37週に産まれるかな?なんて思ってたらあっという間に39週に近づいてきてしまいました😭赤ちゃんのタイミング待つしかないですよね✊🏻
- 2月3日
さら
やっぱりそこまで関係ないんですかね😣✨それなら心置きなく日中横になっていられます😊
携帯で色々調べると動いて少ししたら陣痛が来たというのを見るとどうしても焦ってしまって💦
お互い元気な赤ちゃんに会えますように😊✨
うさまま🐰💜
切迫で2回入院して赤ちゃんの頭はすぐそこまであって子宮口指一本と30週頃言われた私ですがほんとぜんぜんですよwwwww(*^^*)横になってても問題ないですよ( ღ´⌣`)ホッ=3こればかりは赤ちゃんのタイミングです~❤残り少ないマタニティライフ毎日大切にしていきましょうね🍀*゜
さら
そうなんですね😣出産は何があるかわからないですね😣
今子宮口3センチでおしるしもあったのでいつ来るかと毎日期待してしまって💦赤ちゃんのタイミングを待ちながらゆっくり過ごしますね😌❣️