※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メイ
子育て・グッズ

4.6畳の子供部屋は狭いでしょうか?実際に住んでいる方の意見や工夫アドバイスを教えてください。

4.6畳の子供部屋って狭いでしょうか?
予算上建坪が限られ、結果的に子供部屋もこのくらいになってしまったのですが、想像出来なくて実際住まわれてる方の意見やこのサイズで工夫されてるアドバイス等良かったら聞かせてください。

コメント

おかあ

子供部屋うちは4.5

  • おかあ

    おかあ

    途中で投稿しちゃいました💦笑笑

    うちは4.5畳が2つです!
    将来的に家を出るだろうし他のところを広くしました!

    • 2月3日
  • メイ

    メイ


    私も子供部屋は二つ同じサイズの予定です。友達呼んだ時狭いかな?とかもよぎったんですが、確かに将来出て行くと思うので十分ですよね(*^^*)
    ありがとうございます✨

    • 2月3日
deleted user

4.5畳が次男の部屋になる予定ですが
一人部屋なら十分だと思います😊
それまでの基本的に遊ぶ部屋は6畳です。

  • メイ

    メイ


    十分ですよね⁉︎ただ寝る場所、勉強する場所なだけですもんね🙄
    ありがとうございます(*^_^*)

    • 2月3日
り

寝室が4.5状態でセミダブルの敷布団とベビー布団引いて結構いっぱいです😅お布団で毎回畳むなら良いと思いますが将来ベッド置いて机置いてとかしたら窮屈です😣

  • メイ

    メイ


    そうですか💦やっぱり窮屈な感じは否めないんですね>_<
    ベッドを置く予定なので、ロフトベッドで下机とか色々工夫するしかないですかね😣
    ありがとうございます☺️

    • 2月3日
deleted user

6畳にしました。けど6畳もいらなかったかな、、、と思います。どーせ習い事したり、外で遊んだりで家にいることなんて少ないだろうし。いつか家を出るだろうし。
寝るだけの部屋、って割り切って他を広くすれば良かったと後悔。

  • メイ

    メイ


    広いに越した事無いと思ってもいますが、確かに子供によっては家にあまりいなければそこまで重要視する所では無いかも知れませんね😓
    ありがとうございます(*^_^*)

    • 2月3日
食べるレモン

高校まで5畳くらいの部屋でした。5畳もなかったです。

勉強机とピアノ、布団を引くくらいしか出来ませんでした。クローゼットは壁に埋め込まれた収納でした。

ピアノ置かなければ、色々と工夫出来たよなぁ…と思いました!

  • メイ

    メイ


    でもピアノも机も入ったんですね!
    その代わり敷布団って感じだったんですね>_<
    私も昔5畳と5.5畳の部屋にいたのでそれ以下になったらかなり狭いかな?と思っていましたが、収納やら配置によって工夫しかないですね😣
    ありがとうございます(*^^*)

    • 2月3日