
コメント

じゃがいも
はじめまして😌私も妊娠初期より妊娠糖尿病でした。産後の負荷試験は一般の検索なので妊娠時よりも血糖の基準値が厳しくありません。なのでみゆきさんの血糖の上がり具合にもよりますが、(インスリンを使用したりしていない限り)バランスのとれた食事であればしっかり食べて大丈夫かと思いますよ😃
じゃがいも
はじめまして😌私も妊娠初期より妊娠糖尿病でした。産後の負荷試験は一般の検索なので妊娠時よりも血糖の基準値が厳しくありません。なのでみゆきさんの血糖の上がり具合にもよりますが、(インスリンを使用したりしていない限り)バランスのとれた食事であればしっかり食べて大丈夫かと思いますよ😃
「症状」に関する質問
1歳4ヶ月の子ですが、喘息っぽい症状があり、咳と一緒に嘔吐してしまいました。1日に3回くらい…ご飯食べた後は大量に吐きました。これってただの咳込み嘔吐なのか、胃腸炎なのか…よくわからないのですが、同じような症状…
アデノウイルスの結膜炎と、普通の結膜炎の症状の違いってなんですか?🥺 少し寝て起きたら目が開かなくなってひどくなってました、、、💧アデノにもなったことあるんですけど、アデノの方が目やには凄かった気がします💧
誤飲について ワイヤレスイヤホンが片耳ないことに散歩に中気づきました。 ただ、3〜4日中身を確認してなかったので、散歩中に落ちたのか家の中で子供が誤飲したのか分かりません… 本人は至って元気です。 オエッとする…
妊娠・出産人気の質問ランキング
み ゆ き
回答ありがとうございます😊
初期の75gの負荷試験で引っかかって妊娠糖尿病になりましたが食事療法と運動療法のみ行って中期の50g負荷試験では引っかかりましたが再検査では引っかからなかったのでインスリンは打っていませんでした!ヘモグロビンA1Cも4.9ぐらいでした!
分かりました!バランスとれた食事をしたいと思います!
あと、やっぱり食べる順番とかは気をつけていた方がいいですか?
じゃがいも
血糖値をゆっくり上げる方がいいみたいですもんね😌私もなるべく野菜やたんぱく質から食べるようにしています。1ヶ月後の結果がいいと良いですね✨
み ゆ き
分かりました!頑張ります✊🏻