お金・保険 育休手当の入金が2日分だけでした。下の子を5月9日に出産したことが影響しているのでしょうか。社保には入っておらず、育休手当のみです。 育休手当について 上の子の育休延長中に下の子を出産しました。 5/8~7/7までの分が早ければ今月に入ると思っていて 実際今日入金があったのですが2日分の金額しか 振り込まれていませんでした。 下の子を5月9日に出産したのですが それが関係あるのでしょうか?💦 社保には入ってないので産休手当なし育休手当のみです。 最終更新:17時間前 お気に入り 産休手当 上の子 育休手当 育休延長 出産しました りけまま(生後2ヶ月, 1歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 下のお子さんの産休に入ると、上のお子さんの育休が自動的に終わるからだと思います🤔 下のお子さんが生まれた時点で上のお子さんの育休は終了です🥺 19時間前 りけまま 質問した後にあ、産休期間があるんだった!と思い出して解決しました~🥹 振り込まれた2日分は 下の子産まれる前の5/8、5/9の分の認識で合ってますかね🥹🥹 19時間前 はじめてのママリ🔰 合ってます🙆♀️ 18時間前 りけまま ありがとうございます✨️ 18時間前 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りけまま
質問した後にあ、産休期間があるんだった!と思い出して解決しました~🥹
振り込まれた2日分は
下の子産まれる前の5/8、5/9の分の認識で合ってますかね🥹🥹
はじめてのママリ🔰
合ってます🙆♀️
りけまま
ありがとうございます✨️