
コメント

みっみー
腹巻きとマジックテープの腹帯がセットになってるものを使っています(^^)
楽チンですよ♪

退会ユーザー
私も腹巻きとマジックテ―プの物と、ガ―ドルタイプを併用しています。今は産休に入っているので、マジックテ―プのはしていませんが、お腹が大きくなってきたな~と思い出した6ヶ月辺りからしていました。
私は冷えないようにして家に居るときは全くしていません💦
-
まさこ
ありがとうございます!
お腹が大きくなってから使ってないんですか?
何も腹帯していない時は、腹巻きをされてますか?
しなくてもいいのかな?と不安にねることがあって。- 2月8日
-
退会ユーザー
私は女の子でお腹が前に出てきてなくて、太った感じで、少し出てきたかなと思う6ヶ月頃から仕事の時は腹巻き+マジックテ―プのをしていました。パンツと一体型のはショ―ツの上から、そのまま履くだけですね。
今は外出時のみ、腹巻きかパンツ一体型をはいたりしています。私もした方がいいのかなとは思いますが、冷えたりする方が良くないのかな⁉と勝手にしていません。- 2月8日
-
まさこ
ありがとうございます!
サラシタイプを家ではしているんですが、うまく巻けてないのか、ずれるような気がして。
お風呂上がりから起きるまではしていますが。
妊娠前から腹巻きをずっとしていたので、慣れていないせいもあると思うんですが。
冷えは注意ですよね💦- 2月8日
-
退会ユーザー
さらしタイプのは使ったことないけど難しそうですもんね💦
私は妊娠前は全くしていなかったので、家で居るときは極力したくないのかもしれません😓 靴下は必ずし履いてますが。- 2月8日
-
まさこ
不器用だからもあると思うんですが😅どれくらい支えるべきか悩みます。靴下レッグウォーマー腹巻きは必ずしています。温めすぎると痒くなる気がして💦
- 2月8日
-
退会ユーザー
グッドアンサ―に選んでいただき、恐縮です😄 レッグウォ―マ―も腹巻きも必ずされているので、私も見習わないとです。まだ寒いし、インフルエンザとか気を付けて、妊婦生活過ごしましょうね☺
- 2月8日

D-H-E
こんにちは!
一人目の時は腹巻きタイプのものを使用していましたが、お腹が大きくなるにつれて苦しくなってきたので、今回は普通のニットのよく伸びる腹巻きで冷えをしのいでいるくらいですよ(^^)
-
まさこ
ありがとうございます!
普通のものを使っている方もいるんですね。
お腹を支えるために使うのは何ヶ月目からでしょうか?- 2月8日
-
D-H-E
私はそういうタイプのものは使ったことがないのでよく分からないのですが(^_^;)
お腹が目立ってきた頃からでいいのかな!?って思います(^^)- 2月8日
-
まさこ
ありがとうございます!
お腹を温めながら、支えられるもので、寝ている時は温めて苦しくなく、外出の時は支える方がいいのかもしれないですね。- 2月8日
-
D-H-E
そうですね!
寝ているときは寝返りとかもあるかと思うので、締め付けの少ないものの方がいいと思います(^^)
なんか、逆に回答になってなくてすみません(^_^;)- 2月8日
-
まさこ
腹帯してない人もいるのかな〜と思っていたので、腹巻きだけの方もいて安心しました。
ありがとうございます。- 2月8日

退会ユーザー
腹巻きの前がクロスしてる一体型を使ってます(^^)
快適です♪
でも同じシリーズのパンツタイプは履いたらお腹が張ってしまって怖くてやめました(>_<)
-
まさこ
ありがとうございます!
いろんなタイプありますよね、私も3タイプを使い分けています。- 2月8日
まさこ
ありがとうございます!
私も併用しています。