
コメント

ママ
市役所のほうでは、予防接種、発達で心配なこと、食事の進み、アレルギー有無、子供のことでも伝達しておくこと、など、母子手帳見ながらやったような?
保育園のほうは、ふつうに説明会です。
先生の紹介と持ち物の説明がメインでした。
それがおわった後、それぞれ担任のとこ行って聞きたいこと聞いたり、慣らし保育について話したと思います。

かたっぽちゃん😊
私立の保育園ですかね⁉️わたしは柏市立の保育園に子供を通わせてますが、去年入園の時に保育園で面接がありましたが、今離乳食はどのくらい進んでるかや、完母orミルクor混合でどんな感じかなどなど、記入した書類を元に話しました🤗
保育園の説明会では、持ち物はこーゆー物で名前はこの辺に大きく書いてください〜や、注意事項などを説明されました!
-
ぽちスーパー
私立の保育園です😀
概ね事前に記入していく用紙を元に話す感じなんですね!
情報ありがとうございます!
上の方にもお聞きしたのですが、保育園の説明会は、どのような服装で行かれましたか?- 2月3日
-
かたっぽちゃん😊
保育園の説明会は、
白のデニムに、上はニットで普段のコートを羽織って行きました!
みんな普段の服装って感じでしたよ🤗
どっちかというと入園してすぐにあった懇談会の方が普段の服装+キレイめにした感じの方が多かったです!- 2月3日
-
ぽちスーパー
懇談会あったんですね😳
わー、苦手です😅
説明会の方は、気合い入れずに行こうと思います😅- 2月6日

かほ
私も内定頂き今度説明会に行きます。
仕事抜けて行くので、見学に行くようなカジュアルな私服で行くつもりです。
-
ぽちスーパー
お仕事抜けられてくるんですね、お疲れ様です🤗
私も普段着で行くことにします!- 2月6日

退会ユーザー
去年入園しました。
市役所は母子手帳のチェックが主でした。
緊張していったのですが5分くらいで終わりました。
何か問題がある場合は違うかも知れませんが💦
保育園説明会は普段着で行きましたよ!
-
ぽちスーパー
市役所の方は、結構手短に終わる感じなんですねー😳
ウチは早産児なので、こっちから伝えたい事が多い感じなのですが、そんな感じなら緊張せずに臨めそうです☺️
なんだか安心しましたー😀- 2月6日

みぃ
市役所で面談あるんですか??
うちも内定もらったんですけど、市役所で面談なんて、書かれてなかったので…。
保育園の説明会一覧の紙は一緒に封筒にはいってたのですが…。
逆に質問してしまってすみません💦
-
ぽちスーパー
『お子さんの面接について』という書類が入ってました🤔
ウチは私立園の中でも市役所で面接受ける園に指定されていたので、市役所で受けますが、一部の私立園と公立園全園は、予約のうえ園で面接する所もあるみたいですね☺️- 2月6日

ジャムおっ
コメント失礼します✨もう市役所の面談行かれましたか?どんな感じでしたか?服装も普段着で大丈夫でしょうか?
今日これから面談でドキドキしてコメントしてしまいました💦回答でなくてすみません🙇♀️💦よかったら教えてください🙏💦💕
-
ぽちスーパー
スミマセン、遅くなりました💦
普段着で大丈夫です!☺️
番号で呼ばれて、市の保育士さん?看護師さん?と、面接シートを元に話しました。
一つの部屋に長机がコの字みたいに置いてあって、そこに5人くらい離れて市の方が座ってて呼ばれる感じなので、全然堅苦しくもないし、気さくに話して大丈夫でした!- 2月22日
-
ジャムおっ
わーご返信ありがとうございます‼️
超参考になります☺️‼️これから行ってきます🙇♀️💕- 2月22日
ぽちスーパー
教えていただき、ありがとうございます!
市役所の方は、結構細かく話す感じなんですねー😳
ちなみに、保育園の説明会は、どのような服装で行かれましたか😅?
ママ
ふつうに普段着ですよ!
ラフな格好でOKです!
ぽちスーパー
ありがとうございます!
普段着で行くことにします😀