※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとまる
子育て・グッズ

1人目が女の子で、2人目が男の子。服やタオルは男の子用を揃える予定。柔らかいタオルが必要で、哺乳瓶以外は揃えたかどうか相談したい。

1人目が女の子だったので服も女の子の服
子供用のタオルも女の子のって感じなんですが
2人目が男の子でした!
服は1から揃えるつもりです
タオルとかも産まれた時は柔らかい方がいいですよね?
哺乳瓶とか以外は1から揃えましたか?

コメント

mini

うちは男女の順でした😊服とかは結局全部買い直していますね🙂タオルは女の子柄でもいいと思います😌お出かけの時に性別がわかればいいかなとおもっています😊😢

deleted user

一応タオルは、西松屋で買いました^_^性別が同じなので服は、おさがりも着せます!

ミィ

うちとは逆パターンです😁✨
1ヶ月は、外に出れないと思うので退院着と2~3枚女の子の服買ったくらいです…
外出るようになってから、女の子のは買おうかなぁーって思ってます🎵

ゆき

うちは逆ですが、元々息子にはユニセックスなデザインの物を多く買っていたので、カバーオールなどはお下がりしています💡
タオルはおっしゃる通り、柔らかい方が肌には優しいかと思います。
うちは哺乳瓶も揃え直し、肌着類も新しくしました。
カバーオールですが、まだ外出が少ない時期ですが、女の子らしい可愛いのを着せたいと感じ、3着程新しく買っちゃいました😃

deleted user

タオルとガーゼは新調しました✨
あとはほぼお下がりです😅
上の子は小さい頃あまり女の子〜❤️って感じの洋服着せてなかったので、普通に着られます😊
これからもう少し大きくなったら新調しようと思ってます💓今はすぐ着られなくなるので😅