![mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠ショックで二人目を辞めたいと言ったけど、一人っ子でいいのか悩んでいます。SNSで焦りを感じる。
とてもモヤモヤしています。
元々二人目希望で11月の終わりに妊娠が発覚したものの
流れてしまいショックでした。
その辛さから旦那に「もう二人目は産まない!!」と
断言しました。
来年娘が保育園に入園し出産する為一度辞めた会社に
また復帰する予定です。
二人目は作らない!産まない!!と
断言したはずなのに
自分の中で本当に一人っ子でいいのか…
兄弟は作ってあげなくていいのか…
葛藤中です。
友達の妊娠報告や妊娠経過をSNSで見ていると
焦り悲しくなる自分がいます。
- mam(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![りかこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りかこ
私は一人っ子の旦那と結婚して幸せです。
ひとりっこは兄弟いないからそりゃあ寂しいと思います。周りからも言われます。
けれど、ひとりだからって全部損ではないし、まず愛情ひとりじめってのがいいですよね。旦那の過去の話や今をみると羨ましいくらいです笑
だから悪いことでは絶対ないです!
![モェ°ʚ( ♂•_• )ɞ°](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モェ°ʚ( ♂•_• )ɞ°
私も先月,2人目流産してしまいました。
お気持ち分かります……😢
次妊娠してまた流産になったら...って思いますよね💦
気持ちが落ち着いたら考えたらいいと思います☺
-
mam
お気持ちお察しします。
そうですよね😊ありがとうございます!- 2月2日
-
モェ°ʚ( ♂•_• )ɞ°
私もママリ見ながら辛くなる時あります😢
気持ち的に大丈夫!!って思うようになるまで
時間かけていいと思います♡
上のお子さんだけに,いっぱい愛情注いであげれます💗- 2月2日
-
mam
そうですね^_^
前向きに捉えていきたいと思います!
お互い頑張りましょう。
ありがとうございます😊- 2月3日
mam
ご回答ありがとうございます。
そうですよね😊
少し元気が出てきました。ありがとうございます!