
コメント

ReAn
我が家のチビ達は
上は生後2ヶ月まで昼夜問わず
泣いてばかりでした(笑)
それが3ヶ月に入った途端
夜8時に寝たら朝8時まで一度も起きることなく
ぐっすり寝るようになりました(笑)
夜泣きは無縁でした*\(^o^)/*
下は昼寝もちゃんとしてくれて
グズることも少ないですが
夜は2回ほど起きます(T ^ T)
泣きわめく訳でもなく……笑いながら1人お喋り。その後眠くなって少し泣く。という感じです(笑)

ぽち太郎
もうすぐ9ヶ月になる息子がいます。
息子は、黄昏泣きもなかったし、夜泣きというほどの夜泣きもありません。7ヶ月頃に少しフニャフニャいう時期がありましたが…
途中からミルクに切り替えたのもあるせいか、夜8時に寝ると朝まで寝ます。
昼間もあまりぐずらず、育てやすい子なのかなーと思います♪
が!!!最初の2ヶ月くらいはヒドかったです!特に新生児の一ヶ月は、地獄のようでしたf^_^;
昼間、よく遊んだ日はよーく寝ます。あとは、昼寝から起きたら、お風呂までガッツリ遊びます。疲れて寝るように…(笑)
-
はじめのママリ🔰
育てやすいお子さん羨ましいです!
やはりそれくらいの月齢になると昼間はすごく長い時間起きてるんですね♡
ミルクの方が夜泣きしにくいんですかね?
昼寝以外ガッツリ遊んであげようと思います♡- 2月8日

みかん
うちは、みんな夜泣き全くなかったですね♪
寝不足とは、無関係て感じでした(*^◯^*)!
みんな寝る子で三男は昼と夕方と夜、三回寝ますw
次男も夕方と夜寝ますww
-
はじめのママリ🔰
みなさんお利口さんー!
羨ましいです♡
4人目のお子さんお腹にいるんですね!
すごい( ↂ⃙⃙⃚⃛_ↂ⃙⃙⃚⃛ )♡♡
1人でもいっぱいいっぱいなので、すごいとしか言いようがない...(●´ー`● )✨- 2月8日
はじめのママリ🔰
お利口さんなお子さん達ですねー!
うちの子もよく泣く子なんですが夜はちゃんと寝てくれてて..
昼寝は下手なんですが(´•ω•`)
うちの子も夜泣き無縁を願いたいと思います!泣