
コメント

あたん
元々アップリカ使ってて、腰などが痛くてエルゴのアダプトメッシュに買い替えました!!
まだ夏場は試してないですが、選択なども直ぐに乾きますし、冬場もケープなどしたら寒さ防げるので、いいと思います!
もちろん、肩、腰はアップリカの時ほど痛くないので、買い替えてよかったと思ってます🙆♀️

mihi
わたしはエルゴのメッシュのアダプト使ってます\ ︎❤︎︎ /
市販の保冷シートを背中にあてて使ってました☺︎︎︎︎
¥2,000弱だったと思います!
-
あかり
全体メッシュより、背中を保冷剤で冷やせる方が子供にはいいのかな?とマミィラクのほうに傾いていたのですが、アダプトでも保冷シートを使うという手があるとは!知りませんでした✨ メッシュかつ保冷シートはすごい良さそうですね✨
アドバイスありがとうございます🙆♀️✨- 2月2日

コッシー
マミィラクは知りませんが、napnapベーシックの、そのファスナーあけたらメッシュで、そこに保冷剤とか入れられるの使ってました。
凄く良かったですよー!
-
あかり
最初napnapベーシックが気になって、そこから前向き抱っこやチェアベルトにもなるマミィラクに行き着きました😂✨ やはり良いんですね✨
夏場は、開けたメッシュの状態と、閉めて保冷剤を入れる状態どちらでの使用が多かったですか?
メッシュ以外の綿部分が蒸れる感じはやはりありましたか??
重ねて質問すみません。- 2月2日
-
コッシー
真夏は保冷剤使う方が多かったかな?
幸いうちは田舎で車移動が多く、双子なのもあって、抱っこ紐平日使う時はおんぶ&抱っこだったのもあり、そんなに長時間抱っこ紐で過ごす事はなかったので、そこまで蒸れは気にならなかったですが。ただ、どちらにしろ、子供は体温高いので、真夏は汗だくですけどね(^^;
全面メッシュの方が、友達が洗った時に乾きが早いのがいいとは言ってましたが。- 2月2日
-
あかり
すごい!双子ママさんなんですね!
私も田舎で車移動が多いのでそこまで気にしなくても良いのかもしれません、確かに。。
でも乾きが早いのも全面メッシュのメリットですね!
ありがとうございます、参考にさせていただきます🥰- 2月2日

みさ
アダプトメッシュ使ってます😊
あかり
私もベビービョルンのオリジナルでとう肩が痛くて、買い替えようかと思いまして。高いものなので悩んでしまいます。。
肩の楽さはエルゴ最強みたいですね(^^)✨ありがとうございます!参考にさせていただきます☺️