※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美咲
妊娠・出産

カンジダ膣炎でお腹が張りやすいことはよくあります。痒みはないが内診で膣剤を処方され、疲れやストレスでも張ります。子宮頸管は問題ないが、張りが治まらず緊急受診しました。

カンジダ膣炎だとお腹が張りやすいのは結構あることですか?痒みとかは一切なのですが、妊娠初期から繰り返して内診されたら何かしら膣剤を入れられます…私の場合、疲れが溜まるなどでも張りやすいので、子宮頸管は問題ないのに張りが治まらない状態になり、今朝緊急で受診したくらいです。

コメント

りな

妊娠中3回くらいカンジダなりました😂
カンジダだからお腹が張りやすいっていうのは無い気がします💦

  • 美咲

    美咲

    医者が「炎症があると張りやすいかもしれないね」といったので😅本当カンジダと逆子以外何も異常がないのに張るのでどうしようものかとなってます。

    • 2月2日
べびちゃん

私もカンジタ2回なってて、今膣錠入れてもらってますけど、特にお腹張ったりしてないです。
カンジタがストレスになってるかもしれないですね。

  • 美咲

    美咲

    カンジダでお腹が張ったら逆に恐ろしいですよね😭

    • 2月5日