コメント
退会ユーザー
4歳と2歳の未就園児の男の子がいます(^^)
外に出るのはいつも午前中だけです!
10~12時くらいに外でて、そのあとは家で過ごしてます☆
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます✨
お腹すかせておやつっていいですね!
いつもおやつで釣れないので、お昼とかおやつの時間とかで切り上げるのがいいですね😣
19時就寝って早いですね!理想です✨
うちも見直してみます!☺️💦
退会ユーザー
4歳と2歳の未就園児の男の子がいます(^^)
外に出るのはいつも午前中だけです!
10~12時くらいに外でて、そのあとは家で過ごしてます☆
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます✨
お腹すかせておやつっていいですね!
いつもおやつで釣れないので、お昼とかおやつの時間とかで切り上げるのがいいですね😣
19時就寝って早いですね!理想です✨
うちも見直してみます!☺️💦
「お昼寝」に関する質問
1歳3ヶ月、手を繋いでくれません。 歩き始めは繋いでくれてたのに、拒否します。 歩きたいので、ベビーカーも抱っこも拒否。 歩いても1人で自由に歩きたくて、休みの日のショッピングモールみたいなところでは、他の人の…
今度、お家に赤ちゃんが2人遊びに来ます! 2ヶ月と6ヶ月の子です! お昼寝布団を2枚用意した方がいいですかね? 一応2枚あるんですが、2ヶ月の子は寝かせるとして、 もう1枚出しといた方がいいですかね?
体力が有り余って寝ないお子さんいませんか?? 金曜日は外食したので12時に就寝しました🥲 土日はお昼寝なしにしてるのでわ8時から9時ごろには寝ます。 平日がつらすぎて、大体23時就寝です、 運動系の習い事を平日に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
午前中だけなんですね!2時間でまだ遊びたがったり帰らないと言ったりしませんか?お昼ごはんはおうちですか?
うちはお弁当を持っていきますが、お昼からもまだ遊びたがり結局ズルズルと3時間くらいいたり帰ってからも大泣きしたりして、難しいです😣💧
退会ユーザー
7時起床→10時外遊び→12時帰宅昼食→TV・室内遊び→15時オヤツ→15時半お風呂→17時夕食→19時就寝です!
今のところこれで落ち着いてます。
外遊びから帰るとき嫌がりますよね(>_<)だからお腹すかせておいてオヤツで釣りながら自転車に乗せます(笑)
帰ってからは外にいきたがることはないですかね。良くも悪くも兄弟で暇を潰し合ってます(^^;
あとは、もう早め早めに寝かしちゃいます!
はじめてのママリ🔰
下に返信しちゃいました😅
ありがとうございました!✨