※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんがおっぱいを飲んで寝る時、げっぷさせるか悩んでいます。みなさんはどうしていますか?吐き戻しは少ないですが、げっぷしないときもあります。

赤ちゃんがおっぱいを飲むとそのまま寝てしまってるときがあると思うのですが、一度げっぷさせてますか?それともそのまま寝かせてますか?
げっぷさせるとどうしても起きちゃうことがあるので、みなさんはどうしてるのかなと質問させていただきました💦
ちなみにうちの子は吐き戻しは少ない方です。
飲みすぎてたり、げっぷが足りなかった時だけたまにたらーと口からでているくらいで、仮にげっぷしなかったからといって大きな吐き戻しはないと思いますが…

コメント

nao

新生児の頃から、そのまま寝かしちゃってます😅😅

えむ

寝落ちしたらそのまま頭を高くして寝かしてましたよー(*´ω`*)

K

同じく完母です。

座って授乳ですか??
寝てしまったら体全体を
横向きにして寝かせてます!
下ろして横向きにした時に
起きてしまったらそのまま
ゲップさせて再度寝かしつけます。

🧡

完母ですがゲップさせずに寝かしちゃってます😹
気になるようでしたら皆さんと同じく横向きに寝かせるともしも寝ながら吐いてしまった時に窒息の恐れが軽減されいいと思います👍🏻✨

☆SY☆

母乳なら特にゲップはさせなくてもいいと助産師さんに言われました。
個人的には苦しいかなと感じていましたが、母乳のんでそのまま寝てしまうことがほとんどでしたね😅
特に吐きもしなかったです!

寝てしまってもそっと抱き上げて背中さすってたりしたこともありましたね💡