※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやりく
お金・保険

医療費控除の申請方法について教えてください。領収書は取ってあり、同じ月分をまとめて提出した方が良いですか?確実に10万を超えているため控除を受けたいと考えています。税務署に持参する際、事前に記入しておく必要はありますか?

医療費控除について教えてください‼️
この前も質問をしたのですが…
領収書は取ってあります。
それは、どうゆう風にまとめるんでしょうか❓
同じ月分にまとめてた方がいいですか❓
確実に10万は越えていますので控除を受けようと思います❗
それを持って、税務署に行くんですよね❓
事前に記入しておきたい場合はどうするんでしょうか❓

コメント

マサラタウン

父がやっていた方法ですが、Excelで一覧表にしてました。
日付・受診した家族の名前・それぞれの金額と、最終的な合計を出してましたよ。

  • あやりく

    あやりく

    コメントありがとうございます(^^)
    パソコンがあれば、パソコンでできるみたいですね💡
    パソコンを持っていないんですよね💦💦

    • 2月1日
のん

病院、薬局ごとにまとめて、合計額を出して行くといいですよ(o・ω・o)✋
同じ月ごとにはしなくて大丈夫です🎵

  • あやりく

    あやりく

    コメントありがとうございます(^^)v
    同じ病院ごとにまとめておくんですね❗
    この一覧表みたいなのは、どこで頂けますか❓

    • 2月1日
  • のん

    のん

    税務署でするなら手書きで持って行ったらその場で作成できますよ👋😉

    • 2月1日
  • あやりく

    あやりく

    税務署ですね‼️
    子ども連れて行かないと、だから事前にやっておきたいんですが、もう確定申告できるんでしょうか❓

    • 2月1日
  • のん

    のん

    もうできますし、2.3月は人多いのでゆっくりやりたいなら4月に入ってからでも大丈夫ですよ、5年以内に申請すれば😀✋

    紙は税務署や多分市役所でも貰えると思いますが、私の地域はわざわざ先程貼りつけた紙に書き換えたりはしなかったですよ(o・ω・o)手書きで書いていってそのまま書類に添付して終わりでした。

    2の部分は病院ごとの仕分けで3の部分はもう1枚の申告書を作成すれば自動的に算出されるかと...

    • 2月1日
  • のん

    のん

    もう1枚はこちらですが、源泉徴収票原本みながら入力していけば、自動的に計算されて還付金などが決まりますので、病院の仕分けだけきちんと準備しておけばスムーズだと思います🎵

    源泉徴収票原本、申請者(ご主人でするならご主人)の身分証、マイナンバーがわかるもの、還付金受け取り口座(通帳)、領収証。私は印鑑求められたことはないですが念のため...

    • 2月1日
  • あやりく

    あやりく

    人多いですよね💦
    4月に入ってからでも大丈夫なんですか❓
    はのんのんさんは、どうやってやっているのですか❓
    上の紙でなく、手書きとは何かのメモ紙に書いて税務署に持って行き~書類を提出❓とゆう感じでしょうか??💦

    • 2月1日
  • のん

    のん


    訂正🙇
    1枚目の病院仕訳の下にある3の部分は、パソコンからだと自動算出。税務署の時は担当の人が全部やってくれて座ってただけです(笑)

    そうです、そうです‼️医療費控除の期限は5年間あるので4月に入ってからでも大丈夫ですよ。2.3月は自営業の人とかがいっぱいなので😅

    私は要らない紙に
    ★名前 ○○クリニック 合計額
    ★名前 ○○薬局 合計額
    ★名前 ○○病院 合計額
    って書いて行ったら、わざわざ書き換えることなく、税務署に用意してあった1枚目の2の部分に税理士さん?が糊で貼りつけて提出で大丈夫でした(笑)

    • 2月1日
  • のん

    のん

    私は今回はパソコンからですが、昨年までは近いので行って申告してましたよ☺️

    • 2月1日
  • あやりく

    あやりく

    おはようございます(^^)
    ご丁寧にありがとうございました‼️
    何となくわかりました☺️
    とりあえず、領収書は病院ごとにまとめておきます✨
    そして、合計額を計算しておきます💡
    ありがとうございました(_ _)💦

    • 2月2日
ab

医療費控除 確定申告やり方
で調べると医療費集計フォーム(Excel)がダウンロードできるのでそこに入力するのが一番やりやすいかと思います!

  • あやりく

    あやりく

    コメントありがとうございます(^^)
    パソコンを持っていないんですよね💦

    • 2月1日