※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
お金・保険

iPhone7を使用中で、携帯代を節約したいと考えています。友達からline Mobileに切り替えると携帯代が安くなると聞いたので、どのように手続きすればいいでしょうか?

携帯に詳しい方教えてください。

今iPhone7なんですが携帯代
終わってline Mobile?に
しようかと考えているんですが
どのようにするんですか?

携帯はそのまま使えて
中身だけline Mobileに
すると携帯代が安くなると
友達から聞いたので…

コメント

ririi

簡単に言うとiphoneの中のSIMカードを交換することになります。
SIMカードにキャリアの契約情報が入ってると思ってもらえれば簡単でしょうか🤔
SIM変えるので、キャリアのメアド使えなくなるのでAppleIDなんかをキャリアのアドにしてる場合は変更する前に対策しないと面倒になります。

ゆき

下記URLLINEモバイルのサイトにて分かりやすく漫画で説明しているページです

https://mobile.line.me/manga/all/

LINEモバイルの申し込みは
電話番号をそのまま引き継ぐのであればキャリアにてMNP予約番号の取得(ネットでもできます)
をする必要があります。
SIMロック解除が必要な機種か調べ、必要なければそのままLINEモバイルに申し込みを行ないます。
郵送にてSIMカードが届くのでそのSiMをiPhoneにいれて完了です!

3児ママ♪

①SIMロック解除する(my softbankやauサポート、Docomoお客様サポートで無料)
②キャリアのメールアドレスで登録してるサイトなどを、Gmailなどフリーメールアドレスを作って変更しとく
(iPhoneの場合は、iCloud(〜@icloud.com)を使用するのでもよい!)
③AppleIDもキャリアメールアドレス使用の場合はiCloudのアドレスなどに変更しとくべき
④MNP予約番号取得
⑤LINEモバイル申し込み(紹介URLからすると事務手数料が無料になる)
⑥LINEモバイルのSIMが到着後、手続きする

↑このような流れです( *´艸`)