※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うどん
お出かけ

4月中旬に1才4ヶ月の娘とディズニーリゾートに旅行に行きます。基本…

4月中旬に1才4ヶ月の娘とディズニーリゾートに旅行に行きます。
基本的なもの以外で、ディズニーリゾートに持って行った方が良いものありますか?
レジャーシートとフード付きのバスタオルは持って行こうと思ってます。
持っていて便利なものがあれば教えて下さい‼️

コメント

きょん

息子も、1歳4カ月ごろに、泊まりでディズニーリゾート行きました。
食べ物に困って大変でした。
パウチに入ってるご飯持って行ったんですが、食べず。
ロールパンなどのシンプルなパン売ってないか探したんですが売ってなく、結局ホテルで売ってるお弁当のご飯あげてました。あとはディズニーリゾートでは牛乳あげたり、ディズニーランドで売ってる、とんがりコーンあげちゃいました。

ロールパンなどのシンプルなパン持って行った方がいいですよ。
あとは、いつも食べる、おやつも。

yuki

上記の方も言ってますが、お子さん目線の軽食類は大接戦です!
親は我慢したりその辺に売っているの食べれますが子どもは難しいので💦
わが家は、何回並びながら子どものご飯タイムになったか‥笑
取り分け考えているならば、ふりかけ・パウチのレトルトカレーはオススメです!
親のご飯大盛りにすれば対応できるので🎵


あとは、ノーマルのバスタオルも余裕があったら持っていくかした方が良いです!
結構万能なので😄✨

deleted user

もし、シーに行かれるようでしたら、マーメイドラグーンや、アメリカンウォーターフロントパーク(タワー・オブ・テラーの前の広場)に、水が出てるところがあります。気をつけていても子供は入ってしまうと思うので、靴を含めた着替えがあるといいと思います。(マーメイドラグーンは大人でも不意に濡れます・笑)
あと、ランドはそこそこ子供が食べれるものありますが、シーは子供が食べれる味付けのものが少ないですので、パンやおにぎりがあるといいかと思います。
楽しい日になることを願ってます(^^)