※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいママ
お金・保険

入院や出産に関する医療費でプラスになり、確定申告が必要か相談したいです。

確定申告なのですが詳しい方教えてください(>_<)

2ヶ月切迫で入院でそのまま出産でした。

直接支払い制度や高額医療費制度を利用し
実際に病院に払った金額はトータル11万7000円ですが
保険で68万円と後から健康保険の付加給付で17万円
入り結果的にプラスになっています。

この場合は確定申告できないですよね?
他の医療費を合わせても保険と付加給付を
越す金額にはならないです💦

コメント

タマ子

保険金等は補填する必要がありますが、あくまで出産や切迫の入院費にだけ補填すれば大丈夫です。
その他の医療費を合わせて10万以上払っているなら医療費控除出来ます。

  • けいママ

    けいママ

    そうなんですか✨聞いてよかったです!ありがとうございます!

    • 2月1日
deleted user

切迫の入院と出産の医療費に対する保険金なので、他でかかった医療費があれば確定申告できますよ🤔
保険金と付加給付で受け取った68+17=85万はあくまでも切迫の入院と出産に対するものなので、他でかかった医療費には関係ありません🙂

  • けいママ

    けいママ

    ありがとうございます✨
    妊婦健診で助成券使ってもオーバーしてしまった分は対象かわかりますか(>_<)?

    • 2月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    オーバーした分も医療費なので対象ですよ😲
    確定申告の時期に健康保険組合から医療費のお知らせというその年にかかった医療費の一覧が届くのでそれと領収書を見比べて確認するのが一番確実ですよ🙂✨

    • 2月1日
  • けいママ

    けいママ

    お返事遅くなりました💦
    そうなんですね‼️
    ハガキや領収書みて確認してみます✨ありがとうございます💕

    • 2月3日