![ゆさゆさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月半の娘がいて、離乳食の始め時について悩んでいます。母乳だけでいいと思っていたが、母親から果汁や他の飲み物も与えるべきだと言われて困惑しています。皆さんはこの時期から飲み物をあげていましたか?
離乳食の始める時期について。
いつもお世話になっています🎶
今、3ヶ月半の娘がいます。
離乳食なのですが、5ヶ月くらいから
赤ちゃんのサインがあってから始めるんだと思っていたのですが
実母にそろそろ果汁とか母乳以外の飲み物も与えていったらと
しつこく言われています😅
最近は母乳だけでいいらしいで
と何回言っても、色んな味を知っていくためにも
あげていったらいいやんと言われます。
みなさんはこの時期くらいから
母乳以外の飲み物あげてましたか??💡
離乳食を始めるまでは母乳だけで良いと思っていたので
ちょっと混乱してきています💦
みなさんがどうされているか、またどうされる予定なのか
ぜひ教えて下さい!
よろしくお願いします🙇⤵
- ゆさゆさ(9歳)
コメント
![めぐみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐみ
一ヶ月検診のあとから白湯や麦茶をあげています😁
![MMK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MMK
私もおチビが3〜4ヶ月くらいにお母さんから赤ちゃん用麦茶や果汁をあげた方がいいよ!と言われ続けられてきましたf^_^;
う〜んそうだねぇ…と返事しつつ結局離乳食の始めた6ヶ月に麦茶をあげ始めました^_^
それまで母乳・ミルクでやってきました。
ゆさゆささんが育児してるのでゆさゆささんがやりたいように…離乳食始めたらお茶や果汁をあげたらいいと思います^_^b
-
ゆさゆさ
回答ありがとうございます☺🎶
やっぱり聞き流してオッケーなんですね✨😁
正直、母乳以外の飲み物を全くあげるつもりがなかったので
混乱していましたが、これからは信念を持って
実母のススメを拒否します(笑)- 2月9日
![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん
果汁とか甘いものなどさきにあげない方がいいと助産師に言われました!
もし、赤ちゃんが甘い味に慣れてしまうとミルクや母乳飲まなくなる可能性があるとの事ですよ♫
あと、麦茶や白湯も離乳食始まるまでは栄養が無いのであげないでとも助産師に言われました!
-
ゆさゆさ
回答ありがとうございます☺🎶
むしろ、あげない方がいいんですね!
産んだところの助産師にも実母と同じ事を言われていたので
ますます悩んでました😅
やっぱり母乳だけで良さそうですね✨
やいやい言われても上手に交わして
聞き流していこうと思います💡- 2月9日
![yuumam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuumam
白湯、麦茶はあげていましたが、果汁はあげていませんでした。
栄養士さんに、果汁は虫歯になるのであげなくていいですと言われました。
味に慣らしていく必要はありませんと言われたので、あげませんでした。
-
ゆさゆさ
回答ありがとうございます☺🎶
麦茶って、赤ちゃん本舗とかで売ってるペットボトルの、赤ちゃん用ですか?
それとも家で麦茶沸かしてはりますか~??
果汁は虫歯になるんですか😵
実母に言われたことは
小児科の先生に聞いたとか、嘘付いて
上手に交わして、聞き流していこうと思います💡💦- 2月9日
-
yuumam
今は大人と同じものを沸かしてあげてますが、離乳食始める前は赤ちゃん用でした!
ですが、苦いのがあんまり飲んでくれなかったので、風呂上がりに白湯を少しあげていたくらいで、ほとんど母乳だけです!
今の時期は母乳以外必要ないもおもいますよ(^^)
そうですね!
実母って結構押し付けてきたりしますよね…(>_<)
大変ですが、自分の思った通りにやったんでいいと思います★頑張ってくださいね!- 2月9日
![瑠偉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
瑠偉
初めまして!
私は5ヶ月頃から離乳食と一緒に麦茶などをあげてました(^-^)
後はお風呂上がりに必ず麦茶などをあげてます(^_^)
そんなに焦らなくて大丈夫だと思います(^_^)
まだ3ヶ月のお子さんなので母乳だけでも大丈夫だと思いますよ(^-^)
-
ゆさゆさ
回答ありがとうございます☺🎶
お風呂上がりに白湯をあげようと思うんですが
おっぱい出てるしおっぱいでいいかなぁとなってしまい
いつもおっぱいしています💡
正直、母乳以外の飲み物をあげるつもりが全くなかったので
そう言って頂けて安心しました🎶- 2月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昔は3ヶ月くらいから果汁あげたり、離乳食始めたりしていたみたいですが、今は5ヶ月からが推奨されています。
私も3ヶ月の頃はミルク以外は白湯と麦茶しかあげていません。
お母さんに言われても、今はこうなんだよーって拒否していいかなぁと…。
今と昔の違いが載っている本やホームページを見せて説明したら、多少は納得しやすいかなと思います。
-
ゆさゆさ
回答ありがとうございます☺🎶
「あんたら(私)の時は○○やってんから」と、色んな事言ってきます😅
最近の育児情報調べてから言って!!と言い返していますが(笑)
麦茶は皆さん結構あげてはるみたいですね!
お白湯の代わりに麦茶という感じですか??
それともお白湯もあげて麦茶も、という感じですか??💡- 2月9日
-
退会ユーザー
私は白湯の代わりに麦茶でしたよー☺︎
- 2月9日
![ReAn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ReAn
離乳食まで母乳で大丈夫だと
思いますよ*\(^o^)/*
私も白湯や麦茶くらいなら3ヶ月とかで大丈夫かなぁと
思って、小児科の先生に聞いたことあります(^-^)
その時の回答は
「急がなくていいよー。母乳で足りてるなら母乳が一番!離乳食始まったらで大丈夫だから。母乳あげてる期間なんか短いんだよ?せっかく赤ちゃんと触れ合えるんだから大事にしなー」でした(笑)
-
ゆさゆさ
回答ありがとうございます☺🎶
めっちゃ頼りになる小児科の先生ですね😍
分かってくれてるって感じですね✨
とりあえず実母には小児科の先生に聞いたとか、嘘付いて
さらっと聞き流していこうと思います✨- 2月9日
![rhy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rhy
離乳食はじめるまでは、母乳で大丈夫ですよ!
離乳食あげてから麦茶とかをはじめてみるといいですよ(๐›ω‹๐)੭
果汁はうちもまだあげてないです(*˙˘˙*)ஐ
甘いのはあまり良くないかなと笑
-
ゆさゆさ
回答ありがとうございます☺🎶
やっぱり離乳食始まってからでいいんですね💡
実母のアドバイスはさらっと聞き流していこうと思います💡♪
どうせおっきくなったら色んな甘い味、覚えますもんね(笑)🙌- 2月9日
![ぱいんママ(29)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱいんママ(29)
まだ赤ちゃん産まれてないですが、お乳やミルクは赤ちゃんにとってごはん、その他に飲み物として白湯を、だそうですよ(^ω^)
お腹が空いて泣く事もあるけど、喉が渇いて泣く時もあるそうです!特にお風呂上がりやよく汗をかく赤ちゃんなどには一ヶ月検診や生後二ヶ月経てば、白湯をスプーンであげるとゴクゴク飲むんだとか(^ω^)
-
ゆさゆさ
回答ありがとうございます☺🎶
お風呂上がりに白湯あげようと思うんですが
おっぱい出てるしおっぱいでいいかなぁとなってしまい
最近はおっぱいばっかりです😅
白湯を哺乳瓶であげたらすごくむせるので
スプーンはまだ使ったことないので
使ってみようと思います😍- 2月9日
ゆさゆさ
回答ありがとうございます☺🎶
麦茶って、赤ちゃん本舗とかで売ってるペットボトルの、赤ちゃん用ですか?
それとも家で麦茶沸かしてはりますか~??
めぐみ
ペットボトルの麦茶ですね😅