
昨日の検診で子宮口が4cm開き、お腹の張りが強くなってきています。陣痛アプリで計測して病院に連絡し、入院・出産することもあるか相談です。お腹の張りだけで判断が難しい状況で、どうすればいいか迷っています。
アドバイス頂けると嬉しいです。
昨日、10ヶ月検診で子宮口4cm開いているし、お腹の張りも強くなってきていると言われました。
昨晩、お腹の張りが強かったのと胎動が痛くて寝付けませんでした。
1人目の子の時は下腹部痛からはじまり、おしるし、破水と経験し、破水したので連絡するタイミングが分かったのですが、お腹の張りが強い時だけでも陣痛アプリで計測して病院連絡→入院→出産となる事もありますか?
お腹の張り+下腹部痛等あってから間隔測って連絡しましたか?
お腹カッチコチでの張りだけでも陣痛のうちに入るものなのか判断に困っています😥今のところ、お腹の頻繁な張りと痛みだけで下腹部痛やおしるし等は特に無いです😅
- tama(2歳1ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

みなみ
お腹の張りだけでも計測した方がいいと思いますよ😊
私も最初は頻繁に張ってるなぁ〜ぐらいで、痛くなり始めたのは3分間隔ぐらいになってからでした!

みりママ
同じく1人目は破水からでした🙋
2人目はお腹が頻繁に張り始めてからアプリで間隔はかって病院に連絡して病院行ったらすでに9cm開いてたので入院、出産となりました🤣🙌
下腹部もとくに痛くなくて病院着いてからも普通に看護師さんと会話する余裕があったので張りだけでも計測してみるといいと思いますよ👌
もう少しで会えますね💓
出産頑張ってください(⑉• •⑉)❤︎
-
tama
アドバイスコメントありがとうございます!😊
お一人目のお子さん、同じく破水からだったんですね🥺✨
今朝から下腹部痛が出てきて、5分間隔位と短くなって来たので今病院に向かっています🙌
頑張ります💪ありがとうございます😍❤️- 2月2日

tama
あれから今日の朝に下腹部痛があり、本日昼過ぎに無事出産しました☺️❤️
ご相談に乗って下さりありがとうございました😃✨
tama
アドバイスコメントありがとうございます!🥺❤️
陣痛って1人目の時と同じ感じで来るかと思っていたので、お腹の張りだけではどうなんだろうと戸惑っていました💦
計測してみます😊✨