
コメント

かなん
その頃は、超熟の食パンをあげてました。

りゅうしんママ
塩分や添加物多くないですか?😅
まあたまに少しあげるくらいならいいかなと思います。
-
じゅーん
そうですよねー🤔
2歳の子供が食べてて皆さんいつ頃からあげてるのか気になり聞いてみました😊- 2月1日

おいなり
うちの子マスカルポーネ、ディナーロール大好きで、1歳過ぎから食べてますよ😅✨
-
おいなり
今マスカルポーネ安くなってますもんね!
我が家はこれから買いに行きます♡- 2月1日
-
じゅーん
そうなんですね!☺️
今安いですよね😁笑
実際塩分などはいつまでも気にするものだからどの範囲から親的にいいって思えるかによる感じなんですかね?🤔- 2月1日

ゆぅウサ
うちも下の子は1歳過ぎてからは、普通に大人と同じようなパン食べています😅
上の子はアレルギーが最初にあったのですが、それでも1歳半過ぎから少しずつ食べていて、2歳くらいで普通のを辛いの以外は食べていました💦
-
じゅーん
なるほど!
気にするといつまでも気になるからあげ時がわからなくなってました😅
私も少しずつ挑戦してみようと思います!🤗- 2月1日

鬼のパンツ😈😈😈
うちもディナーロールよく買います\(^-^)/
マスカルポーネロールまだ買ったことないです💦
塩分あんまりきにしてません💦
毎日食べるわけじゃないし!
うちの子はクリームチーズとイチゴジャム、タマゴサンドで食べます\(^-^)/
-
じゅーん
マスカルポーネ安い時に買ったらマスカルポーネにはまってしまいました😅
そうですよね!
そろそろ大人と同じ食事と言われているので少しずつあげてみようかと思います😁- 2月1日

海月
食べてますね。
他にも、ニイちゃんの朝ごはんの、
薄皮チョコパンとか拾い食いしてたりします。
基本は超熟ですが、アレルギーや
好き嫌いをみるのに
元気な時に試してます。
震災とかで食べれる物が限られてるときに、これ食べたことない!
とかだと困るかなと思っているので。
-
じゅーん
拾い食い😍可愛いですね☺️
確かにそうですよね!
今の時代何があるかわからないし色々なことに対して備えておかないとですね!- 2月2日
じゅーん
やっぱり食パンですよね!
食パンに薄くバター塗ったりジャムだったりなんですけど、毎回同じ感じになってます😭