※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はー♡
お仕事

息子の体調不良で久しぶりに仕事を休んでいると、罪悪感が消えず悩んでいます。割り切り方を教えてください。

なんだか…ひっさしぶりに、息子の体調不良で仕事休んでいるのですが、、、久しぶりすぎて、罪悪感が消えません(´;Д;`)どう考えたら割り切れるのか、、、(*´Д`*)

コメント

ことね

息子さん面倒見るって立派なお仕事ですよ!

  • はー♡

    はー♡

    そうですよね!有給を使っているのだから、休む権利を使ってるだけですよね!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    • 2月1日
まーぼー

私も先週冬休みで連休をもらっていたのですが、娘がインフルになり続けて今週も休んでしまいました😱

雇い手側もそういったリスクを覚悟で子持ちを雇っているだろうし、不測の事態に休んでしまうのも働き手側の権利であるとも思っています。

ただ、自分がいない分の穴を埋めてくれた方達にはそれなりにお礼をしたり自分が休んでいる時でも出来る限りの誠意を見せる事は条件なのかな〜と思います💡
それが出来ていれば気にすることはないと思いますよ😊

  • はー♡

    はー♡

    月曜出勤したらお礼を言って、いつも通り明るく仕事すれば気にする必要ないですよね!ありがとうございます(*´ω`*)
    娘さん、お大事に、早く良くなりますように(>_<)

    • 2月1日
さくら

2歳になったばかりで久々の体調不良のお休みなんてすごい優秀だと思います!

ウチの上の子は2歳くらいまでは結構休んでいたので💦

絶賛私も下の子体調不良でお休み中です!12月中旬からちょこちょこ休んでて、月金に休むとなおさら罪悪感がやばいです(笑)連休なので💦

久々なんだしお母さんもゆっくりしてください🥰(子供さんの体調にもよるとは思いますが)

  • はー♡

    はー♡

    励ましのお言葉、どうもありがとうございます😭✨休まずいはいられない症状だったので、仕方ないですよね😣💦
    この連休は看病につとめます😣⭐️

    • 2月1日