コメント
はち
アレルギーが酷いようなら、お母さんも牛乳やめなきゃいけないですよ。
こまり
牛乳アレルギー?ミルクアレルギー?3か月でどうやって気付いたのかとか、経緯が分からないので何とも言えないですが、ウチの娘はミルクアレルギーです。
アレルギー用のミルク2割と母乳8割くらいの混合ですが、私は特に自分が乳製品の制限はしていませんが、大丈夫ですよ^ ^
やっぱり、ちゃんと診断してくれた医師に確認するのが1番だと思います。
はち
アレルギーが酷いようなら、お母さんも牛乳やめなきゃいけないですよ。
こまり
牛乳アレルギー?ミルクアレルギー?3か月でどうやって気付いたのかとか、経緯が分からないので何とも言えないですが、ウチの娘はミルクアレルギーです。
アレルギー用のミルク2割と母乳8割くらいの混合ですが、私は特に自分が乳製品の制限はしていませんが、大丈夫ですよ^ ^
やっぱり、ちゃんと診断してくれた医師に確認するのが1番だと思います。
「完母」に関する質問
生後1ヶ月半で完母ですが、哺乳瓶拒否にならないように寝る前に1回だけ粉ミルクを飲ませています。 その前に母乳も飲んでいるのでいつも100ml作って、50ml前後飲んで残りは捨てるという もったいない使い方になっていま…
産後の生理について ・妊娠前と経血量など変わりましたか? 産後2ヶ月少量の出血があり、生理が再開したのか不正出血?なのか判断できず、、 ・授乳中の生理痛ってどのように対処しましたか? ほぼ完母なので薬は飲みた…
生後7日目の子供がいます。 入院している時から今現在まで、授乳してから4~5時間はぶっ通しで寝てます。 2~3時間で授乳するのが一般的と病院側からも言われておりますが、よく寝る赤ちゃんを育てているママさん方はどうさ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
やさ
そーなんですね!
ありがとうございます!