
マンションから戸建に住み変えた方、後悔したことありますか?子供をもう1人もつと狭く感じる・日当たりが悪い部屋が寒い・管理人とのやりとりがめんどくさい・友達の意見も気になる。旦那は不満ないが、憧れは捨てられない。
マンションから戸建に住み変えた方いますか?後悔したことありますか?2年前にマンション購入しましたが、後悔していてやっぱり一戸建てがいい!と憧れを抱いてます💦今のマンションは一階です。後悔してることは子供をもう1人もつとなると狭く感じる←これは買う時にもう少し考えるべきだったと反省してます・リビングは日当たりがいいのですが反対側の寝室やもう1つの個室が日当たりがなくとても寒いです💦寝室など日当たりなくてもいっかなーと思ってましたがやはり住んでみるとジメジメして寒くて寒くて・あとマンションの総会などの出席確認など管理人さんとのやりとりがめんどくさいなどです。
あと見栄で家を買ったわけではありませんが友達から一階はヤダよねーとか立地をバカにされたりしたことも要因です😅指摘されると気にしてしまいます💦
旦那も住みかえは考えてなく不満ないと言ってるので難しいのですが・・どうしても憧れてしまいます。
- ゆーな(7歳)
コメント

稲穂
どちらにもメリット・デメリットありますよね!
戸建も、床暖房とか断熱材などを使わないとかなり寒いです(>_<)日当たりが悪い部屋ももちろんあります。自治会も面倒くさい…。
マンションの1階は便利だし、小さい子供がいて、2人目も考えていらっしゃるなら、なおさら1階がいいと思いますよ!そこまで音を気にしなくていいですし!それに、マンションはワンフロアで生活できるので掃除も楽だし、自分達が年を取った時にも生活しやすいです。マンションは、わりかし駅近にあるので、戸建よりも売りやすいとも聞きます。戸建も、駅近など便利な場所にないとこれからの時代売れなくなります。

サカナ
うちもマンション購入しました。
まだ戸建てに住み替えてないですが
戸建てへの憧れめっちゃ共感します‼
子供がいない10年前に購入したのですが
子供が産まれてから戸建てがいいなぁと
思うようになりました💦
個人的には一階いいなぁと思いますよ。
友人は防犯面からそう言ったんだと思いますが
上の階だと子供をベランダに出せないですし
出不精になります。
子供を連れて買い物袋持って
上まで移動するの大変です(泣)
一階はお年寄り世代には
かなり需要があると思うので
すぐ売れそうなイメージあります。
うちにも異常に寒い部屋ありますが
戸建てよりはマシなのかなぁと思います。
結局マンションでも戸建てでも
一長一短なのかなぁと。
今は戸建てに住んでみたいですが
子供が独立して年金暮らしになったら
低層階のマンションに住みたいです。
そんなお金はどこにもありませんが(笑)
-
ゆーな
戸建への憧れ共感していただいて嬉しいです!😆私も子供できる前に購入しましたが、子供産まれた今になって戸建に憧れてきました😂結局いいとこも悪いところも同じくらいですよね💦でも戸建の広い感じにとても憧れます!💦私もお金どこにもありませんが笑
- 2月1日
ゆーな
そうなんですね!!💦実家が一軒家でいつもあったかいので勝手にイメージしてました😰一軒家になったところでご近所付き合いもありますもんね💦マンションもいいのですが、なにせ狭くて💦広いリビングなど憧れます😔