※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

沖縄市の保育園に入所中の子供がいて、妊娠中で役所に報告が必要か、産休を取る際に退園の対象になるか不安。役所に連絡予定。

カテゴリ間違ってたらすみません!

沖縄市の方にお聞きしたいですʕ•ٹ•ʔ
上の子がすでに認可保育園に入所していて、妊娠中の場合役所の保育科に報告が必要でしょうか?4月の申込みも済んでるのですが、保育園に提出して終わった為役所の方には何も言ってないことに今更気づきました😟
また、34週より前に溜まった年休を使って産休を早めに取るのですが、その場合退園の対象だったりしないですか?(*_*;

今日の昼休みにでも電話してみるつもりですが、何か分かる方教えていただけると嬉しいです_(._.)_

コメント

むいむい

報告の必要ないです^ ^

ただ上の子の保育園の更新?の紙に産休中と書いてはいます^ ^
必要事項にあった母子手帳のコピーと一緒に提出しました!

  • はな

    はな

    確かまだ仕事してるからと就労中?に丸して出しちゃいました!( ・ั﹏・ั)教えて頂いてありがとうございます!

    • 2月1日
  • むいむい

    むいむい

    それだともしかしたら産休入ったら母子手帳のコピー持ってきてね!って言われるかもしれないですね😓

    • 2月1日
キキ

沖縄市ではないですが、現時点でははなさんも働いているし特にこちらから役所に妊娠中だと報告しなくても大丈夫だと思います。
私の住んでる市町村では、産休中または育休中だから上の子は退園ではなかったです。育休中は短時間保育になりました。

  • はな

    はな

    そうなんですね!産休に入ったら役所に連絡して聞いてみようかなと思いますʕ•ٹ•ʔありがとうございます!

    • 2月1日