
20代後半で歯科衛生士として個人医院で働いてる方!今後の働き方についてお話したいです。いらっしゃいますか?🦷
20代後半で歯科衛生士として個人医院で働いてる方!
今後の働き方についてお話したいです。
いらっしゃいますか?🦷
- はじめてのママリ🔰(8歳, 10歳)
コメント

ゴロぽん
20代後半にそうしていて、今妊娠出産育児が続いて退職してます☺️
20代後半で歯科衛生士として個人医院で働いてる方!
今後の働き方についてお話したいです。
いらっしゃいますか?🦷
ゴロぽん
20代後半にそうしていて、今妊娠出産育児が続いて退職してます☺️
「お仕事」に関する質問
春に上司がかわり、うまくやっていこうと努力しましたが最近心が折れそうです。 機嫌が悪いときが多く、普段からローテンションの方なので、今機嫌が悪いのかいいのかがすごく分かりにくいです。 久しぶりやる作業で、自…
私だけなのかもだけですが、今日から4勤でした。私はこの4日間自分が、困らないために連勤初日にゴミ捨てたり、色々補充したり、めちゃくちゃ動きます。のちのち忘れててもいいようにです。周りから言われないために。…
この仕事辛いですか?楽ですか? いいね、もしくはコメントお待ちしてます🙇♀️ 旦那の実家の小さな会社の事務所。 仕事量は少ない。 電話対応や宅配便の対応、ゴミ出し、軽い入力が本当に時々程度。 好きな事ができて…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☆
今働いているところ条件は良いのですが、医院長が現在55歳で引退までは長くて20年くらいかなー、と思うとそう長くは働けないのかなぁと思い始めて、、。
私は現在28歳です。
まだ転職できる年齢のうちに年の近い、となるとオープニングスタッフとかで働いた方がいいのかなぁと悩んでまして💦
まだ先の話ですが、あっという間にアラフォーになってしまうんだろうなと思うと不安で💦
ゴロぽん
ベテランの歯科衛生士は重宝されるので、Pとか、摂食・嚥下とかの認定資格取ってから転職されてはどうですか😃❓
居心地がいいうちに資格取らせてもらって…。
私は今休職中ですが、復帰したらなにか認定資格とって箔をつけようかと思ってます。
50になったら自費専門のようなところで自分の価値あげたいと思っています☺️✨
はじめてのママリ🔰
そういうのもアリですね💗
今、働いているところは、保険治療もありますが自費もありPMTCなどは歩合になります。
そういった面でも診療時間も良いのですが、医院長の年齢と後任も居そうにないので、また色々考えながら働いてみます☺️
相談のっていただきありがとうございます😊
ゴロぽん
私が働いていたところもそうでしたよ😃保険と自費があり、色々な患者さんがいました。
違うところは医院長が若かったので(2代目、初代はもう70近いし)後先の心配が無かったこと…。
私もまだ、どこでどの分野で復職するか決めてないですけどね😅💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
いくら専門職とはいえ、年齢に限りがあると思うのでそろそろ定年まで働ける見込みのあるところを見つけないと、と思えました😊
ありがとうございます✨✨