
コメント

やぎさんのママ
全くもって同じです!!!!!!!
双子なのですが2人とも2歳なる前から三語文もでてるし、踊るのも歌うのも好きなのに団体行動とか体操、ダンス、手遊びみんなで1つのことしますよ!みたいなのが嫌いで泣いて怖がる?みたいにします!
療育とかは通ってませんが同じだったので!!
やぎさんのママ
全くもって同じです!!!!!!!
双子なのですが2人とも2歳なる前から三語文もでてるし、踊るのも歌うのも好きなのに団体行動とか体操、ダンス、手遊びみんなで1つのことしますよ!みたいなのが嫌いで泣いて怖がる?みたいにします!
療育とかは通ってませんが同じだったので!!
「その他の疑問」に関する質問
保育園からの連絡帳、 保護者からのコメントに誤字があったら 先生側は直して記入するものですか‥? 参観ありがとうございましたと連絡帳に書いたら 〝観〟の字が違っていた様で 赤ペンで❌を書かれて正しい漢字を横に書…
お子さんが児童精神科にかかられてる方いらっしゃいますか❓ 病院の先生は どんな感じなのか知りたいです。 的確なアドバイスとかくれますか❓ 我が家もかかっているのですが もぅ数年かかってるのに 診断とかもされてな…
休みが取りにくい、当日休みは煙たがられる会社で勤めていています。 事務をお局さんと2人でしています。 今日早朝に息子が高熱を出し、コロナの心配もあったので午前中のみしか空いてないいつもの小児科受診したくてめ…
その他の疑問人気の質問ランキング
コアラ−5kg
ありがとうございます!
しばられる感じがして嫌なんですかね💦ウチの場合、最初数ヶ月は幼児教室で毎週できてたのに、途中から嫌になってしまい、それも謎です😭
同じ方ような方いるとホッとします😊
やぎさんのママ
元々はできたんですね!それだと何か嫌だと思うことがあったり感じたりしてできなくなってしまったんですかね???
うちの子たちこれから保育園に通うので心配しかありません😭
コアラ−5kg
幼児教室は良かったけど市の教室に行き始めてから苦手になったみたいです。今できなくても一年後にはできるかもしれないとは思いますが、心理の先生の勧めもあり、年少までの一年療育行くつもりです。
上の子が言葉も遅く、通った場所なので特に心配はしてないんですけどね😊