※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありちゃん
お金・保険

7ヶ月の子供がいます。保険について悩んでいます。みなさんはどんな保険に入っていますか?

7ヶ月の子供がいます!!何か保険に入ろうと思うのですが全く何に入ったら良いのかわからないです。みなさんどんな保険に入ってますか?

コメント

うーま

学資保険はいってますよ!

  • ありちゃん

    ありちゃん

    どこがオススメですか?

    • 1月31日
  • うーま

    うーま

    ソニー生命がいいとききはいりました!

    • 1月31日
  • ありちゃん

    ありちゃん

    初めて聞きました!!調べてみます!!ありがとうこざいます😭

    • 1月31日
さお

ある程度大きくなるまでは県民共済にはいってます。

  • ありちゃん

    ありちゃん

    ありがとうこざいます‼️県民共済は家族全員で入ってますか?

    • 1月31日
  • さお

    さお

    保険ちがいでしたらごめんなさい😅学資保険はあんしん生命のにはいってます。

    • 1月31日
  • ありちゃん

    ありちゃん

    自分全くわからないんです💦学資はこどもだけですよね💦県民共済入ろうと思います‼️ありがとうこざいます😭

    • 1月31日
  • さお

    さお

    子供はとりあえず今は県民共済にしてます!主人は会社ので、私も前は県民共済だったのですが違うのにしました☺️県民共済もはいって1年経っていれば帝王切開にも対応しているし月々も安いのでありがたいですよね。

    • 1月31日
  • ありちゃん

    ありちゃん

    詳しくありがとうこざいます(;_;)

    • 1月31日
💖

富国生命の学資保険と
コープ共済入ってます!
学資保険は今はどこも率悪いので
入っても。。。😓ってかんじです。
コープ共済は月1000円で
けがの通院でも出るのが魅力で
入りました👍

  • ありちゃん

    ありちゃん

    そうなんですね‼️詳しくありがとうこざいます(;_;)

    • 1月31日
ママリ

うちは学資保険ではなく、終身保険に入りました😊保険の窓口で相談して月々の金額や戻ってくる割合を考えて選びました😊
あと、うちも県民共済は入ってます!

  • ありちゃん

    ありちゃん

    詳しくありがとうこざいます(;_;)

    • 1月31日
ポテトヘッド

JA学資保険と
コープ共済入ってます👍

  • ありちゃん

    ありちゃん

    詳しく調べてみます‼️ありがとうこざいます‼️

    • 1月31日
初めてのママさん

うちは、県民共済と学資は日本生命の終身保険にはいりました。
学資は、保険の窓口が1番いいですよ!

  • ありちゃん

    ありちゃん

    詳しくありがとうこざいます(;_;)

    • 1月31日
あり

県民共済かコープ共済で悩んでます。
医療費助成があるにしても、仕事を休んだときに無給になってしまうのが痛いと思いまして(´・ω・`)
コープは、電話がしつこかったりしていい思い出がないので‥‥うーん。

学資保険は、途中で払えなくなったら嫌だなぁ‥‥と思い、考えてない感じです。
備えておこうかとは思うんですが、迷いますよね。難しいすぎます、保険(´ω`)