
第二子妊娠中で男の子の名前に悩んでいます。旦那が「爽」を提案しましたが、良い意味もあるが不吉なイメージもあるようで悩んでいます。爽を使った名前のアイデアを募集中です。
今第二子妊娠中で、どうやら男の子の可能性が高そうです。
名前も少し前から考え始めたのですが、なかなか良いのが見つからず、漢字から探しても、響きから探しても、上のこと関連付けてみてもピンとくるものがありません。
そんな中旦那が、【爽】って良くない?
と言ってきて、私も爽やかな感じで良いと思いました(・ω・)/
しかし、調べてみると✖️が4つとか、悪い意味もあるそう…
もちろんどんな漢字にも良い意味悪い意味はあると思うのですが、パッと見たとき、皆さんもやっぱり不吉?な漢字に思いますか??
また、爽いいじゃん!!と思ってくださる方は、どんな名前が良いと思いますか?
思いついたものや、周りにこんな風に爽を使ってる名前の子がいるよ!とか、教えてくださると嬉しいです!!
- あーか(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

かおる
爽くんいいと思います⸜❤︎⸝
人につけてはダメといわれてる漢字でもよく名前につけられてるものもあるのでそんなに神経質にならなくてもいいのかなーって思いますよ!
爽やかなお名前がご両親ともすきなら、休日にお二人で爽やかな名前を検索してみるといいかもしれません!その中からピンときた名前を付けられるといいと思いますよ⸜❤︎⸝

なー鹵
不吉には思いませんが、アイスを想像しちゃいます😅
響はすごくカッコイイし良いですね!
-
あーか
アイス分かります笑
ありがとうございます!- 1月31日

t
私も爽って良いなーと思い候補に入れていたことがありますが、漢字の成り立ちを知りやめました😅
名付け難しいですね💦
-
あーか
知ってしまうと気になる部分もありますもんね(´xωx`)
ありがとうございます!- 1月31日

ロイ
私の知人のお子さんが女の子ですが『爽』ひと文字でさやかちゃんってお名前です🤗
-
あーか
女の子でも可愛いですよねー!
ありがとうございます!- 1月31日
あーか
ありがとうございます!!