![チップ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園準備の費用やアイテムについて教えてください。1歳児の入園予定で、予算や準備が気になっています。
保育園や幼稚園の入園準備、みなさん、何にどれくらいかかりましたか?
洋服や下着、保育園の教材や制服や体操服、レッスンバッグやシューズバックなど、給食や歯ブラシセット、お布団類、記名するためのグッズなどなど…。
園や家庭や年齢によって、かなり差があるとは思いますが、良ければ教えて下さいm(__)m✨
娘は、4月より1歳児で入園予定です!
どれくらい、予算みておけばいいかなぁと考え中です💡オリエンテーションが2月28日なので、まだまだ準備できないですが、そわそわしてます笑
- チップ(7歳)
コメント
![そーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そーママ
うちの園は未満児は制服、体操服、帽子、バッグ全て自由なので
給食セット 1500円
お昼寝布団 8000円
リュック 3000円
お名前シール 2000円
くらいですかねー。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんばんは、現在1歳児クラスです。
うちの園は、指定教材、制服、体操服、スモック、帽子、シューズバッグ(室内はだし保育のため)は無しです。
私服、下着、レッスンバッグ、お着替え袋、通園リュック(ループタオル、食事用エプロン、おしぼり、コップ、コップ袋を毎日入れて持っていきます。)、敷布団、シーツ、タオルケット(夏)、薄手毛布(冬)、はぶらしが保育園で必要なものです💦
レッスンバッグ、お着替え袋、通園リュック、ループタオル、食事用エプロン、コップ袋は手作りなので、生地代はかかっていますが...初期の保育園準備全部でも1万円もかかってないと思います( ^ω^ )
-
チップ
ありがとうございますm(__)m✨
未満児だと指定のものが少なそうですね!
うちは、服が少ないのとお布団セットがないので、必要になりそうです💡
手作り素敵です(^-^)🌼買うより安くすむし、好みのものが作れるので良いですよね✨憧れますが私がミシン全然だめで(^^;買わなきゃなので費用がかかりそうです!
とりあえず2万を予算にしてるので、どうにかおさめたいです!- 1月31日
-
退会ユーザー
ちなみにですが...
うちの園は、上記の指定無しのものは卒園まで無いです。運動会の体操服、紅白帽、遠足のカラー帽子、外行事(慰問など)のスモックは全て園用で、使用ごとに洗濯して返却するだけです。
息子は6ヶ月〜保育園に行ったのですが、1歳半過ぎから急にアンパンマンに熱狂し始めて手作りものは全て作り直してるので、倍お金かかりました💦
布団...敷布団のみで掛け布団、枕必要無しなので...セットを買うのももったいないなぁと思い、西松屋の敷布団のみのものを使ってます💦- 1月31日
-
チップ
珍しいですね!市内の園はほとんど見学しましたが、そういうところはなかったです💡でも、お金かからなくて良いですね!
レッスンバッグや巾着などは、そういう悩みがでてきそうですよね…キャラクターにするか、シンプルなものにしてあとでワッペンなど貼るようにするか悩んでいるところです(^^;
布団のお写真ありがとうございますm(__)m✨色んなやり方がありますね!参考にさせて頂きます💡- 1月31日
-
退会ユーザー
うちが珍しいんですね💦
地域的なものかもしれませんが、まわりの保育園も制服等ないので、違和感ありませんでした、お恥ずかしい💦
レッスンバッグ、絶対キャラクターじゃない方がいいです(笑)当初私の好みで、ディズニーで作ったら息子は嫌だったらしく...ナイナイと連呼しながら、持って帰ってきた作品ごと全力でゴミ箱に突っ込まれました💦
好きなキャラクター変わるごとに買い替えるのも大変だし、好きなキャラクターが出てきたらワッペンとかでいいと思いますよ( ^ω^ )- 1月31日
-
チップ
ごめんなさい!
下に返信してしまいました(>_<)💦
何度もありがとうございました✨- 1月31日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊
娘さんのこだわりもあると準備たいへんだと思いますが、せっかくの準備楽しんで入園を迎えてください( ^ω^ )- 2月1日
![チップ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チップ
いえいえ!💦気にしないで下さい!
地域によって色々なんですかね💡
うちの市内の保育園は制服、体操服、カラー帽子、どれかは必ずある感じで…どこ行ってもお金かかりそーって思いながら見学してました笑
キャラクターやめます!!笑
うちの娘もすでにこだわりあるので、やばそうな雰囲気です(^^;
ゴミ箱は…ショックですね(>_<)💦⤵
参考になりました!何度もありがとうございました(^-^)🌼
チップ
ありがとうございますm(__)m✨
未満児だと指定が少なく、安くすみそうですね!
お昼寝布団が私の予想でも1番高い買い物になりそうです✨
参考になりました(^-^)